24/11/15(金)17:56
二本木リポート「熱いファンはこちらの店にもいます。店主は40年以上チームを応援しているといい2度目の日本一にどんな気持ちなのでしょう」
JR関内駅前の商業施設に入るスポーツカフェ「ヤンキィース」は創業した1979年から地元球団を応援していて、店内のあちこちには前回ベイスターズが日本一に輝いたときの思い出の品が。
店主の石野昌さんは前回は画面越しで優勝パレードを見たそうですが、当時の記憶は鮮明です。
ヤンキィース石野昌店主「テレビを観戦しながら横浜信用金庫前の花吹雪に涙したものです。生活の一部にベイスターズの応援というのが98年の前からなっていて今回は選手の笑顔をじかに見られれば良い」ファンとともにエールを送ってきた店は、建物の老朽化による建て替え工事のため来年12月に閉店してしまいます。
「私なんかの人生で良い思い出になった気がする。2回も優勝できたということは」Q閉店までもう1回チャンスがあると思うが?石野「そうですねもう1回優勝してもらって派手に終わりたい」
24/11/15(金)17:54
26年ぶりの日本一に輝いた横浜DeNAベイスターズ。優勝パレードが11月30日午前10時にスタートするなど詳細が発表されました。
柳田純司「パレードのスタート地点はここ横浜ハンマーヘッドです。
特別観覧エリアも設けられチケットも販売されます。
前回26年前のパレードでは沿道に40万人が詰めかけ紙吹雪も舞ったんですよね。
今回はどんな光景になるんでしょうか」日本一優勝パレードは午前10時から式典を行ったあと、ハンマーヘッドを出発。
日本大通りを通って午前11時半に横浜スタジアムに到着するおよそ1.5キロのコースです。
コースは途中サークルウォーク、赤レンガ倉庫、横浜税関、県庁を通って日本大通りに入ります。
出発地点の有料観覧エリアは、3000円と5000円の全部で3種類あり、ファンクラブのメンバーなどが対象の抽選販売となっています。
今回、交通誘導などパレードを安全に開催する運営費用を募るためクラウドファンディングの実施も発表。
「ファンとともに作り上げるパレード」として、パレードで行進できる権利10万円、バスに乗る選手をハイタッチでお見送り1万円、選手があなたの名前を呼ぶお礼動画10万円、などとなっています。
男性ファン「(柳田:いかがですか)絶対行きます。(柳田:特に誰に合いたい)戸柱選手、大好きです。
(柳田:戸柱さん来たらなんて声かける)戸柱さん!頑張って!来年も期待しているよ!こんな感じで」女性ファン「監督見たいです。
おめでとうございますって、ありがとうって言うかもしれない」
24/11/15(金)17:27
来年夏に横浜市で開催されるアフリカ開発会議。この会議を前にガーナ共和国と市内の高校生同士が交流を深めました。
市立南高校を訪れたのは、ガーナのアチモタ高校に通う生徒12人です。
横浜市は2008年のアフリカ開発会議をきっかけに、市内の学校とアフリカの国々との交流を進めています。
南高校の生徒が授業で日本のカルチャーを紹介すると、その後の式典でガーナの生徒が通っている学校を表す柄の服で地域に伝わるダンスを披露していました。
ガーナの生徒「日本の生徒はとても積極的でコミュニケーションをとってくれてうれしかった。
カップヌードルミュージアムに行くので楽しみにしている」南高校の生徒「来年はぜひ南高校からアチモタ高校に行って交流したい」生徒たちは16日に市内の観光スポットを巡ることになっていて、9回目のアフリカ開発会議は来年8月に横浜市で開かれます。
24/11/15(金)16:05
共生社会を考える県の「ともいき憲章」を多くの人に知ってもらおうと、障害者のアート展が15日から横浜市で始まりました。
「かながわともいきアート展」は、2016年に起きた「津久井やまゆり園」事件を受けて県が策定した「ともに生きる社会かながわ憲章」を広く知ってもらおうと初めて開かれました。
会場には障害者が制作した絵画を中心に写真や造形作品など200点が並び、そのうち123点は公募で作者の背景やコメントとともに展示されています。
ゆっくり鑑賞できるよう座れるクッションなども用意され、訪れた人は写真に収めたり、感想を言い合ったりしながら楽しんでいる様子でした。
見に来た人「他の方が見られている感想を隣で一緒に鑑賞しながら聞こえてくるのがなんかとっても楽しいなと思っていて、リラックスして見られるなと思いました」「思いつかないような発想とか色彩、パワーがすごいなと思って圧倒されています」また会期中はアート作品のグッズ販売やワークショップも開かれるということです。
県福祉子どもみらい局 小手陽子共生担当課長「自分の好きな作品を見つけてほしいなと思います。
合わせて少し、ともに生きるということも感じていただけるといいのかなと思っています」このアート展は横浜赤レンガ倉庫で11月24日まで開かれています。
24/11/15(金)15:39
15日未明、相模原市で男性2人が若い男4人から因縁をつけられたうえ、暴行され現金などを奪われる強盗傷害事件がありました。神奈川県警が逃げた男らの行方を追っています。
15日午前1時半頃、バイクでツーリングをしていた男性2人が、相模原市内でバイク2台に乗った男4人から「お前らどこのチームだ」「誰の許可を得て走っているんだ」などと因縁をつけられました。
男性2人は無視してしばらく走行していましたが、男らは2人を追いかけたうえ近くのコンビニに行くよう指示したということです。
男性2人はその後、コンビニの敷地内で男らから殴る蹴るの暴行を受け現金やバイクの鍵などを奪われたということです。
男性1人が腕に軽いケガをしました。
県警は逃げた男らの行方を追うとともに、強盗傷害事件として調べを進めています。
24/11/15(金)13:06
11月15日は「七五三」です。神奈川県鎌倉市の鶴岡八幡宮は、晴れ姿の子どもと家族連れでにぎわいました。
あいにくの曇り空にも、晴れやかな着物やはかまに身を包んだ子どもたちが父親や母親に手を引かれ、お参りに訪れていました。
七五三は、7歳と5歳、3歳になった子どもの健やかな成長を祈る行事。
江戸時代に5代将軍の徳川綱吉が、長男の健康を祈願したことが始まりとされています。
神事が行われる舞殿に向けぬれた石畳を慣れない衣装で慎重に進んだ子どもたち。
厳かな雰囲気のなか少し緊張した面持ちで祈願を受けていました。
将来の夢について聞いてみると・・?(男の子)「こびと系ユーチューバー」(女の子)「プリンセス」(女の子の母親)「あっという間の3年で着物が似合う女の子になっていてびっくりしてる」鶴岡八幡宮では11月いっぱい、七五三を祝う親子連れでにぎわうということです。
24/11/15(金)13:02
ことし5月、新横浜駅のエスカレーターで女性の下半身を撮影しようとしたとして、横浜市教育委員会は市立小学校の男性教諭を停職処分にしました。
停職6カ月の懲戒処分となったのは、横浜市港北区にある市立小学校の31歳の男性教諭です。
市教委によりますと男性教諭はことし5月、帰宅途中の新横浜駅の上りエスカレーターで、背後から女性の下半身をスマートフォンで撮影しようとした性的姿態等撮影未遂の疑いで、県警から事情聴取を受けていました。
県警の調べの中で、男性教諭は動画の撮影を認めていましたが、その後、被害にあった女性との示談が成立していて、9月に不起訴処分となっていました。
市教委の聞き取りに対し、男性教諭は「ストレスを感じる中で、正常な判断ができず行為に及んだ。
深く反省している」などと話し、15日付けで依願退職しているということです。