25/1/20(月)21:16
20日午後、横浜市栄区でダンプカーと自転車が衝突する事故があり、自転車に乗っていた女性が死亡しました。
神奈川県警によりますと午後3時頃、横浜市栄区桂町の交差点で左折してきたダンプカーが横断歩道を渡っていた自転車と衝突。
この事故で自転車にのっていた近くに住む女性(42)が意識不明の状態で病院に運ばれましたがおよそ2時間後に死亡しました。
県警は、ダンプカーを運転していた会社員の男(47)を過失運転傷害の疑いで現行犯逮捕しました。
県警は事故の状況を詳しく調べています。
25/1/20(月)18:40
子育て支援などの活動に取り組む企業や団体などを表彰する式典が、横浜市内で開かれました。
「かながわ子ども・子育て支援大賞」は、子育て支援活動を活性化させ、神奈川県民の意識を向上させようと、県がモデルとなる取り組みをしている県内の企業や団体を表彰しているものです。
18回目となる今回は、総応募数46件の中から、企業やNPO法人など合わせて11の団体が受賞し、黒岩知事から表彰状などが手渡されました。
大賞を受賞した「ことさんち」は、養子縁組の親子などに対して同じ境遇の人と交流できるあそび場の提供や、里親制度の周知と理解を広めるための啓発活動などを実施している点などが高く評価されました。
「ことさんち」じつなりことみ代表「多様な親子が特別視されることのない生きやすい社会を理念としているが、そちらの多様な親子というのを知っていただくこと、まずどんな親子があるのかなど自然な形で受け入れて、皆で育てていく社会にしたいなと思っているので、そちらに向けて活動はしていきたい」
25/1/20(月)18:35
プロ野球横浜DeNAベイスターズの新人選手9人が、都内にあるDeNAの本社を訪れました。
球団の親会社でもある「DeNA」の本社を訪問したベイスターズのルーキーたち。
ドラフト1位の竹田祐投手をはじめ9人が、南場智子会長と恒例となった名刺交換を行いました。
その後、南場会長自らDeNAの事業や企業精神などを説明し、新人選手たちに、「プロの責任としてファンへの感謝とリスペクトを持ち続けてほしい」と伝えました。
講義後には、南場会長が門出を記念して、自身の携帯で写真撮影をするなど、ルーキーたちと交流を深めました。
DeNA南場智子会長「初々しさとエネルギー両方感じたので、今年もまたすばらしいメンバーじゃないかなと思います。楽しみです。」ドラフト1位竹田祐投手「プロ野球というステージに立つ以上、ファンが全力で応援してくれるので、自分も全力プレーで応えるのと、調子がいい時も悪い時も変わらずにしっかりと努力し続けるような選手になるようにと教えていただいたので、そういう選手になれるように頑張りたいです。
新人選手たちは今月29日まで合同自主トレを行い、来月1日に沖縄と鹿児島の奄美大島に分かれて春季キャンプに臨みます。
25/1/20(月)16:36
次の衆院選に向けて、立憲民主党県連は神奈川2区の総支部長に、新人で落語家の柳家東三楼氏の続投を決め、党本部に上申しました。
柳家氏は東京都江東区出身の48歳で、1999年から落語家として活動しています。
前回の衆院選で、神奈川2区から初めて出馬し、自民党の菅義偉氏に7万票以上の大差で落選しました。
今月17日に2区総支部から県連に上申書が提出され、党本部で近く柳家氏の総支部長就任を決定する見込みです。
25/1/20(月)16:11
来月からの本格的な春闘を前に、神奈川県内の行政、経済界、労働界の各トップが集まり、賃上げなどの地域経済について意見を交わしました。
神奈川県庁で開かれた「政労使会議」に出席したのは、県や連合神奈川、県経営者協会のトップなど10人です。会議では、去年、賃上げ率が33年ぶりに5パーセントを超えたことにふれ、この流れを止めないために、中小企業の生産性の向上や適正な価格転嫁の実施などを求める意見があがりました。
県経営者協会 野並直文会長「ことしこそ物価を上回る賃金の上昇に粘り強く取り組み、景気全般の好循環を実現し定着させたいと強く感じている」一方、今後も経済を成長させていくために、労働力不足が課題だとして、早急な対応を求めています。
連合神奈川 林克己会長「深刻な労働力不足の対策は少子化対策と切り分け、労働力を奪い合うことではなくて、人口減少を前提とした産業構造への変化の対応だとか、公務公共サービスを含めた社会機能とか経済活動を維持する手立てを急ぐ必要がある」これらをふまえ、政労使会議は、「労働者の賃金引き上げ」「県内企業の稼ぐ力の強化」などに取り組んでいくことを確認しました。
黒岩祐治知事「地域で生活する一人一人が豊かさと幸せを実感することができる社会を目指して、これからも政労使が互いに連携し一体となって取り組んでいく」
25/1/20(月)15:44
昭和レトロの世界観が楽しめます。全国の日本酒と鍋を堪能できるイベントが横浜赤レンガ倉庫で開かれています。
記者リポート「冬といえばやっぱり鍋と日本酒ですよね。
こちらではこたつに入って鍋と日本酒が楽しめます。いただきます」横浜赤レンガ倉庫で開催されているのは、毎年恒例のイベント「酒処鍋小屋」。
会場では、こたつに入りながらちゃんこ鍋を作ることが出来るほか、北海道から福岡までの18種類のご当地鍋を一杯分のサイズで味わうことができ、100種類以上の日本酒も楽しめます。
ことしのテーマは「昭和」。
会場には昭和の風物詩スナックが初めて登場し、実際に野毛などで店を営んでいる「ママ」が接客し、カラオケなどで客を盛り上げます。
他にも、鍋のあとの口直しや、日本酒にも合う大福やどら焼きなどのスイーツも楽しめます。
訪れた客「きょうの楽しみはおいしい鍋と日本酒。
昭和の人間なのでこの雰囲気がなじむ」「暖かい鍋に冷たい日本酒、ばっちり合っている。おいしい」「酒処鍋小屋」は、2月2日まで開催されます。
25/1/20(月)14:36
20日午前9時頃、川崎市多摩区の交差点で自転車に乗っていた56歳の男性が、クレーン車にはねられ死亡する事故がありました。
神奈川県警によりますと事故があったのは川崎市多摩区登戸の信号機が設置されている十字路交差点で、20日午前9時頃左折していたクレーン車が横断歩道を渡っていた自転車と衝突しました。
この事故で自転車に乗っていた近くに住む無職の56歳の男性が、耳から出血し意識がない状態で病院に搬送されましたが、約50分後に死亡が確認されました。
県警はクレーン車を運転していた川崎市多摩区生田に住む会社員の64歳の男を過失運転致傷の疑いで現行犯逮捕しました。
調べに対し男は容疑を認めています。
県警は過失運転致死に容疑を切り替えて、事故原因を調べています。
25/1/20(月)12:26
今月26日の「文化財防火デー」に合わせ、川崎市宮前区の寺院で消防訓練が行われました。
「大変だ火事だ」文化財防火デーは、1949年に奈良県の法隆寺金堂の壁画が焼損したことをきっかけに1955年に定められ、この時期に全国各地で消防訓練が行われています。
川崎市では7つの区でそれぞれ訓練が実施される予定で、初日の20日は宮前区にある等覚院で宮前消防署や地元消防団、寺の関係者が参加しました。
訓練は本堂から出火した想定で行われ、寺の関係者が初期消火や119番通報に取り組んだほか消防団員らが放水を行いました。
宮前消防署・宮島課長「文化財を愛護する意識と付近住民の防災意識の高揚を目的にしている。
去年あたりから電気の火災が非常に増えているので電気コンセントやリチウムイオン電池とか電気火災に十分注意してほしい」
25/1/20(月)12:22
1月20日、神奈川県内で発生している特殊詐欺の情報です。
神奈川県警によりますと、これまでに横浜市旭区若葉台、都筑区茅ケ崎南、藤沢市藤沢、秦野市堀西、綾瀬市吉岡、座間市さがみ野、相模原市緑区二本松で、詐欺の電話がかかってきています。
内容としては通信事業者をかたって「2時間後に電話が使えなくなる」や暴力団をかたって「お宅の娘が事故を起こした」などです。
その電話は詐欺です。
すぐ電話を切り警察に連絡してください。