デジタル3ch テレビ神奈川
ヤルジャンtvk
facebook
twitter
menu
HOME
HOME
番組表
番組表
番組案内
番組案内
アナウンサー
アナウンサー
tvkショップ
tvkショップ
ホーム
>
会社概要
> 放送番組の種別
放送番組の種別
放送番組の種別について
番組の編成にあたっては、上記の基本方針に基づき、報道番組、教育番組、教養番組、地域・生活情報番組、娯楽・スポーツ番組、および広告などの調和を図り、また社内外の審議機関の意見を参考にして、質的向上と品位および普遍性の保持に努める。
意見が対立している問題については特に慎重に対処し、多角的に論点を明らかにする。
また、大規模災害時には機敏に対応し、災害状況の速報にとどまらず、各機関と協力して避難誘導情報や被災者が必要とする生活情報を可能な限り詳細に放送する。
編成する番組種別とその内容は次の通りとする。
報道番組
社会にとって重要なあるいは関心のある時事的な出来事や動きを報じる番組
教育番組
知見を広め、情操を豊かにし、倫理性を高め、かつ生活の向上を意図した番組であって、学校教育または社会教育に資することを意図した番組。
教養番組
知見を広め、情操を豊かにし、倫理性を高め、かつ生活の向上を意図した番組。ただし、教育に属するものを除く。
娯楽番組
スポーツ、音楽を含め、生活を明るく、楽しく豊かにすることを意図した番組。
その他
ⅰ.通信販売:商品又はサービスの通信販売を目的とした番組。
ⅱ.その他:上記のいずれにも属さないもの。
放送番組の種別について(PDFにて表示しています)
2018年度10月 個々の放送番組の種別
2018年度11月 個々の放送番組の種別
2018年度12月 個々の放送番組の種別
2019年度1月 個々の放送番組の種別
2019年度2月 個々の放送番組の種別
2019年度3月 個々の放送番組の種別
2018年10月-2019年3月 種別ごとの放送時間・CMの放送時間量
TOPへ
会社概要
ニュースリリース
ヨコハマ開放区宣言
サブチャンネル視聴方法
放送番組基準
放送番組の種別
番組審議会
青少年に見てもらいたい番組
セールス情報
再放送同意手続きのご案内
採用情報
個人情報保護方針
放送エリア
データ放送
ワンセグ放送
受信案内・相談・CATV
中継局一覧
当サイトについて
タイムテーブル
リンク
お問合せ