デジタル3ch テレビ神奈川

Archive

24/6/27放送

■潜入リポート

□手作り○○が自慢!スチーム料理店がニューオープン(川崎市)
リポーター:田中 楓馬

取材先情報
取材先:スチーム料理 おたべと
住所:川崎市高津区久本2-1-9 沓内ビル2F
電話:070-9118-2855
営業時間:11:00~15:00
定休日:月・火(祝日不定休)

□横浜きた西口の新名所!グルメ探索第1弾!(横浜市)
リポーター:大城 光

見逃し配信はこちら


■今日のおやつ

信州安曇野「お茶元 胡蝶庵」 から
『とろける生大福』

□信州安曇野「お茶元 胡蝶庵」

HP:『お茶元 胡蝶庵(こちょうあん)』で検索

信州安曇野「お茶元 胡蝶庵」は創業1604年。
長い歴史の中で培ったお茶の知識と経験を活かし、抹茶を使用したスイーツを自社で製造・販売しています。
今回ご紹介する、「とろける生大福」は、もちもちの大福餅にふわふわクリームをたっぷり包みました。
ひんやり冷たい生大福は食べた瞬間ふわ~っととろけて口の中に幸せがあふれます。
餅皮が薄くクリームが柔らかいため餅試行錯誤を繰り返して完成したこだわりの逸品を是非ご賞味ください。


■MCコーナー【井上正大のココが味噌】

講師:MISODO 藤本智子
今日のテーマ ... 夏の救世主!冷や汁

材料

作り方
  1. ① きゅうりを薄い輪切りにして塩をふって混ぜ5分ほどおく。
     みょうがは薄い輪切り、青じそは千切りにしさっと水にさらす。
  2. ② さばの水煮に味噌を混ぜフライパンに薄く広げ、焼き目がついたら器に取り出す。
  3. ③ 器にだし汁を入れよく混ぜ、そこにすりごまも入れる。
  4. ④ よく混ざったら 水けを絞ったきゅうり みょうが 豆腐を加える。
     豆腐は手で崩しながら入れていく。
  5. ⑤ できた汁をあたたかいご飯にかけ、最後に青じそを添えれば完成。

TOPへもどる。