2024/3/17:You 農? 防災のススメ

◆横浜市民防災センター




横浜市消防局が運営している「体験型防災学習施設」で、どなたでも無料で防災に
ついて学ぶことが出来ます。
◇横浜市民防災センター
住所:横浜市神奈川区沢渡4-7
開館時間:9:15~17:00
休館日:月曜日(祝日の場合開館 次の平日が休館)年末年始
TEL:045-312-0119(代表)
HP:https://bo-sai.city.yokohama.lg.jp/
◆防災協力農地




横浜市では平成7年1月17日に発生した阪神・淡路大震災を契機として、全国に先駆けて
「防災協力農地登録制度」を創設し、現在、約250ヘクタールの農地を防災協力農地
として登録しています。
JA横浜でもYouTube「JA横浜 やるJAんちゃんねる」で【防災協力農地】【防災×農業】
をテーマにした動画公開しています。
◇JA横浜 やるJAんちゃんねる
youtube:https://www.youtube.com/channel/UCH5YBX2sJkJ4hQTDCntYTKw
◆簡単・防災クッキング




災害時に困ることの一つに食事があります。
電気・水道・ガスが使えず普段どおりに調理ができません。
そこで、今回は、JA横浜クッキングサロンハマッ子の講師でもあり、防災クッキング
アドバイザーの鈴木佳世子さんに、簡単に作れる料理を教えていただきました。
企画:JA横浜
次回は3/24放送
「農の救世主!援農ボランティア ~さがみはら~」(再放送 3/25(月))
「農の救世主!援農ボランティア ~さがみはら~」(再放送 3/25(月))