2023/5/28:新茶の季節!あしがらCHA 茶 CHA
◆足柄茶
足柄茶は、関東大震災(大正12年)の産業復興策として栽培が始まり約100年の歴史
があります。
相模原市(旧津久井郡)、南足柄市、小田原市、秦野市、愛川町、山北町、松田町、
湯河原町、真鶴町、開成町、中井町、清川村で生産され、厳しい品質管理の元、総称
「足柄茶」として認定されています。
◆足柄茶栽培農家
足柄上郡山北町で足柄茶を栽培する岩本ご夫妻を訪れて、今では殆どしていないという、
お茶の手摘み体験や機械で茶葉を刈る体験をした中村くん。
◆グリーンティーあしがら荒茶工場
農家が摘んだ茶葉は、荒茶工場に集められ一次加工された後、(株)神奈川県農協
茶業センターで製品になります。
◆足柄茶直売所
(株)神奈川県農協茶業センターの直売所では、足柄茶製品を全て取り揃えて販売。
「足柄茶」は品質基準となる全窒素量が多く、旨味成分のアミノ酸も豊富に含まれる
一方、渋み成分のタンニン、繊維質が少ないことで「味と香り」が際立ちます。
飲んでみたい銘柄があれば、試飲することも出来ます。
◇足柄茶直売所
住所:神奈川県足柄上郡山北町川西652
TEL:0465-77-2001
営業時間:8:30~17:00
定休日:無し(但し12/31~1/3は休業)
HP:https://www.ashigaracha.co.jp/
◆緑茶カフェ 茶ぁぼう
民家を改装したカフェは、足柄茶を足柄平野とその周辺で採れた産物とともに、
足柄茶の地元でより多くの方にゆっくりと味わっていただくためのお店です。
足柄茶を使ったオススメの甘味をいただきました。
◇緑茶カフェ 茶ぁぼう
住所:神奈川県足柄上郡山北町山北2767
TEL:0465-75-0520
営業時間:月曜・金曜 11:00~16:00
土曜・日曜 11:00~17:00
定休日:火・水・木曜日 年末年始
HP:https://www.charbow.jp/
◆足柄茶の冷茶の楽しみ方
足柄茶ラボの石崎さんに、これからの時期にぴったりな足柄茶の飲み方を教えて
いただきました。
◇足柄茶ラボ
HP:https://ashigaracha-labo.com/
企画:JAかながわ西湘