2021/4/4:地場産お寿司クエスト
藤沢市の地場産食材で旬ナビ流お寿司作り!
テーマは「地場産お寿司クエスト」略して「寿司クエ!!」
藤沢ランドの王様!?から届いた「古の地図」を頼りに勇者となったはるるんが
「伝説のお寿司」を作る旅へ...。
人々が賑わう市で情報を得ようと向かった先はJAさがみ直売所「わいわい市藤沢店」
開店準備のお手伝いクエストでお寿司の材料となるお米や菜花をゲット!
◇JAさがみ直売所 わいわい市藤沢店
TEL:0466-90-0831
次に向かったのは、剣(楊枝)を立てても崩れない卵を求め「金子養鶏場」へ。
昔ながらの手作業で飼育された鶏の卵は殻も硬く黄身も鮮やかで甘い!
卵かけご飯を頂いたらさぁパック詰めクエスト!
金子さんご夫婦のほっこりした雰囲気に旅の疲れも癒えた勇者であった...
◇金子養鶏場
TEL:0466-48-2709
古の地図に導かれ、たどり着いたのが「関戸施設園芸」
「つるおろし栽培」で作られたキュウリは曲がりも少なく上物率が上がるという栽培法。
はるるん(初心者)でも収穫するキュウリが一目瞭然!
味噌マヨとツナ和えで食べた新鮮なキュウリは最高でした!!
◇関戸施設園芸
TEL:090-4015-9945
そして、旅の最終目的地である老舗のお寿司屋さん「さつまや本店」へ・・
勇者はるるんが集めた地場産食材「菜花・お米・卵・キュウリ」と新鮮なお魚で
ついに伝説のお寿司!?「ドーナッツ寿司」が完成!!!
ここに伝説のレシピを記す...
*ドーナッツ寿司 レシピはコチラ
◇さつまや本店
TEL:0466-23-2487
企画:JAさがみ
次回は4/11放送「春爛漫♡おうちで楽しむインドア花見」(再放送 4/12(月))
みなさんの写真や動画を
お送りください!
- 放送内容2025/3/30:気になる!デザート野菜"ぺピーノ"~あつぎ~
- プレゼント2025年3月のプレゼント
- 動画傑作選⑤「潜入!かながわ農業ハイスクール シーズン2~相原高校編~」
- 動画2025/3/30:気になる!デザート野菜"ぺピーノ"~あつぎ~
- 放送内容2025/3/23:ウ・ラ・カ・タ〜牛削蹄師~
- プレゼント2025年3月のプレゼント
- 動画傑作選④「潜入!かながわ農業ハイスクール シーズン ~中央農業高校編~」
- 動画2025/3/23:ウ・ラ・カ・タ「牛削蹄師」
- 放送内容2025/3/16:神奈川生まれの
キュートなトマト「湘南ポモロン」~藤沢~ - プレゼント2025年3月のプレゼント