2021/3/21:
秦野で3・2・1・GO!新たなチャレンジ
◆3月21日は、はじめようの日
春、何かを新しく始める人を応援する日。日付は新しいチャレンジを始めるための
カウントダウンから「3、2、1」となる3月21日に。「さぁ、始めよう」という
気持ちを思い起こしてもらい、それを応援することが目的。
記念日は、2019年に一般社団法人日本記念日協会により認定・登録されました。
◆新規就農する女性
この春から新しく農業を始める方の畑にお邪魔しました。吉本さんは、「はだの
市民農業塾」で学び、農家での実践を経ていよいよ農家としてデビュー。
栽培した野菜は、JAはだの農産物直売所「はだのじばさんず」に出荷するそうです。
◆宮村農園
吉本さんを受け入れた農家「吉村農園」では、小松菜やホウレン草、柑橘類を栽培。
小松菜は4品種を通年で栽培していて、収穫体験や小松菜を使った料理を教えて
頂きました。
<レシピはコチラから>
*小松菜と卵の巣ごもり風目玉焼き
◆珍しい野菜を栽培する農家
秦野市東田原で農業を営む桐生さんの畑では、年間で約20品種の野菜を栽培。
訪れたときには、アレッタ・プチヴェール®といった珍しい野菜を栽培していました。
収穫した野菜は「田原ふるさと公園」の直売所に出荷しています。
◆まるきパン
この3月にオープンしたパン工房は、桐生さん親子が切り盛りをしています。
パンを作るのは息子さんで、パンの食材に使う農産物は両親が作ったもの。
また、秦野産の小麦を使ったパンも作っています。
4月からは本格的に稼働していくそうです。
◇まるきパン工房
住所:秦野市東田原171
営業日:3月は水曜・土曜日
4月からは火~日曜日(月曜日定休・不定休あり)
営業時間:11:00~15:00
企画:JAはだの
次回は3/28放送「春の新顔!よこはま羽沢レタス」をお送りします。
(再放送 3/29(月))
(再放送 3/29(月))
みなさんの写真や動画を
お送りください!
- 放送内容2025/3/30:気になる!デザート野菜"ぺピーノ"~あつぎ~
- プレゼント2025年3月のプレゼント
- 動画傑作選⑤「潜入!かながわ農業ハイスクール シーズン2~相原高校編~」
- 動画2025/3/30:気になる!デザート野菜"ぺピーノ"~あつぎ~
- 放送内容2025/3/23:ウ・ラ・カ・タ〜牛削蹄師~
- プレゼント2025年3月のプレゼント
- 動画傑作選④「潜入!かながわ農業ハイスクール シーズン ~中央農業高校編~」
- 動画2025/3/23:ウ・ラ・カ・タ「牛削蹄師」
- 放送内容2025/3/16:神奈川生まれの
キュートなトマト「湘南ポモロン」~藤沢~ - プレゼント2025年3月のプレゼント