2020/4/26:古くてナウい!?昭和の魅力
4月29日の昭和の日にちなみ、昭和を徹底リサーチ!
◆農園日記

*島村悠樹さんは就農3年目の若手農家

*千両二号(自根苗)

*千両二号(接木苗)

*穂木は千両二号 台木はトラバムビガー
昭和から55年続くロングセラーの野菜「千両二号」。
接木苗と自根苗の違いも教えていただきました。
◇島村ファーム
住所:相模原市緑区川尻1943
定休日:4月~6月は無休
TEL:090-1112-1733
◆野菜苗の植え付け

*ナスの苗をプランターで栽培

*ナスの鉄火みそ

*ナスの揚げ浸し

*昭和のポーズで決まり!
農産物直売所「あぐりんずつくい」でナスの植え付けを指導していただきました。
また、地元に伝わる料理に舌鼓。
◇あぐりんずつくい
住所:相模原市緑区中野625-1
定休日:毎月第3水曜日
TEL:042-850-4183
※営業時間はホームページをご確認ください
HP:https://ja-tsukui.or.jp/agurinzu/
◆昭和から続く懐かしのパン


*昭和のクリームサンド

*あげぱん

*コーヒーサンド
昭和35年創業のオギノパン。昭和から続く人気のパンをご紹介。
◇オギノパン
住所:相模原市緑区長竹2841
定休日:無休(元旦休)
TEL:042-780-8121
※営業日時は、ホームページでご確認ください
HP:https://ogino-pan.com
◆昭和のあそびを満喫

*スマートボール

*射的
昔懐かしのスマートボールや射的対決で童心に返って盛り上がりました。
◇富士スポーツランド
住所:相模原市緑区与瀬385-1
定休日:不定休
TEL:042-684-2260
◆田園日記
今年は、米作りに挑戦!1回目は、鍬で土を起こす「畔ねまわし」とトラクターで耕運

締め切り:4月29日(水)
ご応募はこちらをクリック。
希望商品名・番組の感想・ご意見もお忘れなく!
応募フォームを開く
みなさんの米作りの写真や動画もお送りください!
動画・画像はこちらから
企画:JA神奈川つくい
- 動画傑作選⑧「かながわ蔵元めぐり〜久保田酒造編〜」
- 放送内容2025/4/20:三代目の挑戦 in 藤沢
- プレゼント2025年4月のプレゼント
- 動画2025/4/13:えぇ町・愛川〜春〜
- 放送内容2025/4/13:えぇ町・愛川〜春〜
- プレゼント2025年4月のプレゼント
- レシピ2025/4/13:ワケギ飯
- レシピ2025/4/13:ワケギのチヂミ
- レシピ2025/4/13:ブロッコリーのグラタン
- 動画2025/4/6:新生活♡かわさきdeハレルヤ♪
- 動画傑作選⑦「愛川・懐古物語~歴史を紡ぐ天の虫~」
- 放送内容2025/4/6:新生活♡かわさきdeハレルヤ♪
- プレゼント2025年4月のプレゼント