2019/4/14:三浦半島 海と畑のイガイな関係
三浦の海と畑の食をリサーチ!
◆日本初!まぐろ専門の冷凍卸売市場
平成30年3月の竣工した「低温卸売市場」。
毎日400~1000本もの冷凍まぐろの取引が行われています
□低温卸売市場
住所:三浦市三崎5-245-7
TEL:046-882-1111(77335)三浦市 市場管理事務所
*見学可能
HP:http://www.city.miura.kanagawa.jp/ichiba/ichiba_index.html
◆冷凍まぐろの加工と直販

*頭身の刺身

*ほほ肉のステーキ
JF神奈川漁連の加工場見学。100kgもあるまぐろを特殊なノコギリでさばいていきます。加工場見学の後は、まぐろの希少部位に舌鼓。
□神奈川県漁連 まぐろ直販センター
住所:三浦市三崎町5-3806
TEL:046-881-0872
営業時間:9:30~15:30
定休日:無休
*加工場見学可能
HP:http://www.kngyoren.jp/index3.htm
◆漁師のおかみさんのレストラン



*はまゆう定食

*まぐろのカマ煮
漁師のおかみさん考案のはまゆう定食は、まぐろのすり身を揚げた「さんが」と「イカコロッケ」のセット。
まぐろのカマ煮は、平日5食、祝日7食の限定メニュー。
漁師の家庭の味を堪能できます。
□漁師のおかみさんのレストラン はまゆう
住所:三浦市三崎3-12-12
TEL:046-881-2553
定休日:第3月曜日
営業時間:11:00~15:00
□三浦のキャベツ



国指定産地にもなっている三浦の春の特産品 キャベツの収穫体験。
農家さん直伝の簡単レシピもご紹介。
三浦市農協が新鮮野菜のネット販売をはじめました。
ご注文を受けてから畑で収穫。贈り物にもどうぞ!
◆厄介者のウニ×廃棄キャベツ
駆除の対象となっている「ムラサキウニ」に廃棄されてしまう「キャベツ」を与えたところ、美味しい「キャベツウニ」が誕生。
マイナスとマイナスを掛け合わせ、プラスに転じた「ウニの養殖」。新しい特産品へと期待が高まります。
企画:三浦市農協
次回は4/21放送「大型連休目前!津久井においでよ♪」
(再放送 4/22(月))
みなさんの写真や動画を
お送りください!
- 放送内容2025/3/30:気になる!デザート野菜"ぺピーノ"~あつぎ~
- プレゼント2025年3月のプレゼント
- 動画傑作選⑤「潜入!かながわ農業ハイスクール シーズン2~相原高校編~」
- 動画2025/3/30:気になる!デザート野菜"ぺピーノ"~あつぎ~
- 放送内容2025/3/23:ウ・ラ・カ・タ〜牛削蹄師~
- プレゼント2025年3月のプレゼント
- 動画傑作選④「潜入!かながわ農業ハイスクール シーズン ~中央農業高校編~」
- 動画2025/3/23:ウ・ラ・カ・タ「牛削蹄師」
- 放送内容2025/3/16:神奈川生まれの
キュートなトマト「湘南ポモロン」~藤沢~ - プレゼント2025年3月のプレゼント