2018/5/13:あぐりんず発!津久井の食と自然を満喫
「あぐりんず津久井」で旬の農産物と食の情報をキャッチします
◆味美菜
齋藤さんが栽培する「味美菜」は、チンゲン菜と小松菜の掛け合わせ。
しゃりっとした食感で食べやすい「漬菜」です
◆あぐりんずつくい
あぐりんず津久井の佐藤店長にオススメの農産物などをご紹介いただきました
□あぐりんずつくい
住所 :相模原市緑区中野625-1
電話 :042-850-4183
定休日 :水曜日
営業時間:9:30~18:00(3月~10月)
9:30~17:00(11月~2月)
HP :http://ja-tsukui.or.jp/agurinzu/
◆サニー食堂
2018年4月にオープンした「サニー食堂」。
オーナーは、元高級中華レストランの料理人。
一手間かけた料理は、どれも納得の味。
あぐりんずつくいの野菜を中心とした日替わりメニューが充実しています
□サニー食堂
Instagram:#sunny_shokudo
Twitter :@sunny_shokudo
電話 :090-2144-0032
◆モバイル ピッツエリア ポコ ア ポコ
移動販売車に炭火石窯を積み、本格ナポリピッツァを提供。
定番のマルゲリータは、チーズたっぷり、生地は中はモッチモチで縁はカリっ!
シェフおまかせのカプリチョーザのトッピングは、
あぐりんずの旬の食材がたっぷり!ワンコインでリーズなのも嬉しい限り!!
□モバイル ピッツエリア ポコ ア ポコ
販売場所:日時は、ホームページをご参照ください
HP :https://poco-a-poco-802.jimdo.com
◆自然環境を守る会
地元有志の会「自然環境を守る会」。地域の清掃、花壇の手入れなど環境美化と自然保護活動を行なっています。
その一環としてあぐりんずつくいにルピナスを出荷
◆パン小屋カシェット
住宅地のある隠れ家のような「パン小屋 カシェット」
オーナーの亀さんは、元フレンチの料理人。
子育てもひと段落し、2年前に念願のパン屋をオープン。
野菜、果物、牛乳など地元の食材を使ったパンは、もちろん、全て手作りです
企画 JA津久井郡 http://ja-tsukui.or.jp
次回は5月20日(日)放送「いせはらで色々み~っけ♡」
(再放送5月21日(月))
みなさんの写真や動画を
お送りください!
- 放送内容2025/3/30:気になる!デザート野菜"ぺピーノ"~あつぎ~
- プレゼント2025年3月のプレゼント
- 動画傑作選⑤「潜入!かながわ農業ハイスクール シーズン2~相原高校編~」
- 動画2025/3/30:気になる!デザート野菜"ぺピーノ"~あつぎ~
- 放送内容2025/3/23:ウ・ラ・カ・タ〜牛削蹄師~
- プレゼント2025年3月のプレゼント
- 動画傑作選④「潜入!かながわ農業ハイスクール シーズン ~中央農業高校編~」
- 動画2025/3/23:ウ・ラ・カ・タ「牛削蹄師」
- 放送内容2025/3/16:神奈川生まれの
キュートなトマト「湘南ポモロン」~藤沢~ - プレゼント2025年3月のプレゼント