2018/2/25:日本の伝統食 “漬物のチカラ”
日本の伝統食である漬物の魅力をキャッチします。
◆漬物振興議員連盟
去年発足した「漬物振興議員連盟」について、山田俊男参議院議員に伺いました。
◆芹田さんの漬物
自分で作った野菜を漬物に加工する芹田さんを訪ねました。
今の時期は白菜の塩漬けとたくあんを作っています。
芹田さんの漬物はJAセレサ川崎の農産物直売所「セレサモス」宮前店で販売しています。
◆柏木さんの漬物
年間50種類もの加工品を作る柏木さんを訪ね、自慢の漬物をいただきました。
ぬか漬けやダイコンの醤油漬け、ラッキョウの甘酢漬けを堪能しました。
芹田さんの漬物はJAセレサ川崎の農産物直売所「セレサモス」麻生店と宮前店で販売しています。
◆秋本食品
綾瀬市に本社を構える大手漬物メーカーです。
なるべく神奈川県産の野菜を使うことにこだわっているそうです。
今の時期は三浦のキャベツやダイコンを原料に使っています。
定番の「あとひきだいこん」や、4月からの新商品「湘南ゴールド果汁入り 乾干だいこん」をいただきました。
□秋本食品
HP:http://www.akimoto.co.jp/
◆簡単漬物レシピ
家庭でもできる簡単漬物レシピを、野菜ソムリエプロで発酵食スペシャリストの山本あゆみさんに教えていただきました。
レシピはこちら!
・キュウリの塩麹漬け
・白菜のピリ辛乳酸発酵漬け
・豚バラ肉と白菜のピリ辛乳酸発酵漬けのスープ
・野菜もりもりピクルス
企画:JAセレサ川崎 http://www.jaceresa.or.jp/
次回は「売れる“食”にはワケがある!」
(再放送 3/5(月))
みなさんの写真や動画を
お送りください!
- 放送内容2025/3/30:気になる!デザート野菜"ぺピーノ"~あつぎ~
- プレゼント2025年3月のプレゼント
- 動画傑作選⑤「潜入!かながわ農業ハイスクール シーズン2~相原高校編~」
- 動画2025/3/30:気になる!デザート野菜"ぺピーノ"~あつぎ~
- 放送内容2025/3/23:ウ・ラ・カ・タ〜牛削蹄師~
- プレゼント2025年3月のプレゼント
- 動画傑作選④「潜入!かながわ農業ハイスクール シーズン ~中央農業高校編~」
- 動画2025/3/23:ウ・ラ・カ・タ「牛削蹄師」
- 放送内容2025/3/16:神奈川生まれの
キュートなトマト「湘南ポモロン」~藤沢~ - プレゼント2025年3月のプレゼント
- 動画傑作選③「潜入!かながわ農業ハイスクール~吉田島高校編~」
- 動画2025/3/16:神奈川生まれの
キュートなトマト「湘南ポモロン」~藤沢~ - 放送内容2025/3/9:町のめぐみで育つ卵 ~湯河原~