2017/6/4:らっきょうの甘酢漬け
◆らっきょうの甘酢漬け
■先漬け材料
らっきょう 2kg
塩 200g
水 600cc
塩 200g
水 600cc
<作り方>
① | らっきょうは茎と根を切り、水洗いします |
② | 水に塩をよく溶かします |
③ | ①を器に入れ②を入れ、重石を乗せます |
④ | 1日1回、かき混ぜて2~3週間漬けておきます |
■本漬け材料
先漬けしたらっきょう 2kg
水 600cc
砂糖 1kg
酢 300cc
唐辛子 2片
水 600cc
砂糖 1kg
酢 300cc
唐辛子 2片
<作り方>
① | 先漬けしたらっきょうを水に浸けて塩抜きをします (塩気が少し残るくらい) |
② | 水をよく切ります |
③ | 鍋に水と砂糖を入れ、一旦煮立たせます |
④ | 火を止めて、酢、唐辛子を入れ混ぜます。 |
⑤ | 液が冷めたら、らっきょうと液を器に入れて漬け込みます ※3週間ほどで食べられます。 |
みなさんの写真や動画を
お送りください!
- 放送内容2025/3/30:気になる!デザート野菜"ぺピーノ"~あつぎ~
- プレゼント2025年3月のプレゼント
- 動画傑作選⑤「潜入!かながわ農業ハイスクール シーズン2~相原高校編~」
- 動画2025/3/30:気になる!デザート野菜"ぺピーノ"~あつぎ~
- 放送内容2025/3/23:ウ・ラ・カ・タ〜牛削蹄師~
- プレゼント2025年3月のプレゼント
- 動画傑作選④「潜入!かながわ農業ハイスクール シーズン ~中央農業高校編~」
- 動画2025/3/23:ウ・ラ・カ・タ「牛削蹄師」
- 放送内容2025/3/16:神奈川生まれの
キュートなトマト「湘南ポモロン」~藤沢~ - プレゼント2025年3月のプレゼント