2016/5/15:ぷら~り川崎 “食・農・技を巡る旅”
春の川崎をぷら~りお散歩します。
◆持田さんのハウス
宮前区のガラス温室を訪ね、王道のトマト「桃太郎はるか」を収穫させていただきました。
こちらのトマトはJAセレサ川崎の農産物直売所「セレサモス」で買うことができます。
◆クレイアート体験
粘土で本物そっくりの花を作り出す白井さんを訪ね、粘土でイチゴを作りました。
白井さんの手助けもあり、かわいいイチゴができました。
□白井さんのクレイアート教室
電話 :044-866-1865
◆カナディアン-19


ステーキとハンバーグが人気のログハウスレストランです。
110gのヒレステーキがメインのレディースセットと、カナディアンハンバーグをいただきました。


□カナディアン-19
営業時間:17:00~23:00(L.O.21:30)
定休日 :火曜日
住所 :川崎市高津区子母口259
電話 :044-754-8951
◆かんだ手づくり工房
陶芸・木工・編み物の体験ができる工房です。
今回は陶芸でマグカップを作りました。
また、かんだ手づくり工房は6月に鎌倉のギャラリーで展示会を開催します。
・陶芸教室
開催日時:月・火・金-日曜日
9:00~11:00 / 13:00~15:00 / 15:30~17:30
体験コース おとな ¥2,500 子ども(-中学生) ¥1,500
・展示会「土練木削」
日時:6月2日(木)~7日(火)
10:00~17:00(最終日は12:00まで)
会場:ギャラリー やまご 鎌倉市小町2-2-10
□かんだ手づくり工房
住所 :川崎市中原区田尻町10
電話 :090-3523-3785
HP :http://kanda-koubou.com/
◆Hacci 8(ハッチ)




先月オープンしたフレンチバルです。
JAセレサ川崎の農産物直売所「セレサモス」で仕入れた野菜を作ったメニューが人気です。
選りすぐりのオーガニックワインもおすすめです。
□Hacci 8(ハッチ)
営業時間:17:00~24:00
住所 :川崎市麻生区万福寺1-12-3 東亜新百合ヶ丘ビル1F
電話 :044-455-4042
企画:JAセレサ川崎 http://www.jaceresa.or.jp/
次回は5/22放送「美味しさ求めて ぐるっと湘南」
(再放送 5/23)
みなさんの写真や動画を
お送りください!
- 放送内容2025/3/30:気になる!デザート野菜"ぺピーノ"~あつぎ~
- プレゼント2025年3月のプレゼント
- 動画傑作選⑤「潜入!かながわ農業ハイスクール シーズン2~相原高校編~」
- 動画2025/3/30:気になる!デザート野菜"ぺピーノ"~あつぎ~
- 放送内容2025/3/23:ウ・ラ・カ・タ〜牛削蹄師~
- プレゼント2025年3月のプレゼント
- 動画傑作選④「潜入!かながわ農業ハイスクール シーズン ~中央農業高校編~」
- 動画2025/3/23:ウ・ラ・カ・タ「牛削蹄師」
- 放送内容2025/3/16:神奈川生まれの
キュートなトマト「湘南ポモロン」~藤沢~ - プレゼント2025年3月のプレゼント
- 動画傑作選③「潜入!かながわ農業ハイスクール~吉田島高校編~」
- 動画2025/3/16:神奈川生まれの
キュートなトマト「湘南ポモロン」~藤沢~ - 放送内容2025/3/9:町のめぐみで育つ卵 ~湯河原~