2016/5/1:小田原ゆかりの食と人をキャッチ!
◆朝ドレファ~ミ♪ ハルネ店
小田原駅東口駅前にある「小田原地下街 ハルネ小田原」。
ここにJAかながわ西湘の直売所「朝ドレファ-ミ♪ ハルネ店」があります。
ここで旬な野菜や加工品について情報をキャッチ!
□朝ドレファ~ミ♪ ハルネ店
営業時間:10:00~20:00
電話 :0465-23-3100
◆小カブ生産農家
小カブを栽培している神保さんの畑を訪れて、栽培のこだわりを聞き、収穫体験をした
旬菜キャッチャー。そしてカブを使った手料理も頂きました。
◆桜井稲作組合 栢山育苗センター
田植えのシーズンを前に、育苗センターでは田植え用の苗を栽培中。
普段見ることのできない作業に感激の旬菜キャッチャーでした。
◆尊徳記念館
小田原市栢山に小田原ゆかりの人物「二宮金次郎」の生家(復元)がにあり、
その横にある「尊徳記念館」では、金次郎の足跡をたどることが出来ます。
□尊徳記念館
開館時間:9:00~21:30 (展示室は17:00まで)
電話 :0465-36-2381
◆きんじろうカフェ & cafe小田原柑橘倶楽部



小田原城公園内にある「報徳二宮神社」の境内に昨年オープンした「きんじろうカフェ」と「cafe小田原柑橘倶楽部」


(写真左 きんじろうカフェ) (写真右 cafe小田原柑橘倶楽部)


(呉汁セット 850円 税別) (片浦レモンスクイーズ 600円 税別)
きんじろうカフェでは、金次郎も食べたという記録が残る「呉汁」を。
Cafe小田原柑橘倶楽部では、小田原片浦地区で採れるレモンを使ったドリンクを。
□きんじろうカフェ
cafe小田原柑橘倶楽部
営業時間:11:00~16:00
定休日 :不定休
電話 :0465-23-3246(報徳会館)
◆企画 JAかながわ西湘 http://ja-kanasei.or.jp/
次回は5/8放送 「体感・食感♪ 横浜青葉~都筑」
(再放送5/9)