2015/6/28:旬野菜の塩麹豆乳サラダ
◆旬野菜の塩麹豆乳サラダ
■材料 作りやすい分量
キュウリ……1本
ミニトマト……8個
ラディッシュ……2個
かぶ……2個
大根……5cm
※塩麹豆乳ソース……大さじ4
ミニトマト……8個
ラディッシュ……2個
かぶ……2個
大根……5cm
※塩麹豆乳ソース……大さじ4
<作り方>
(1) | キュウリ、ミニトマト、ラディッシュはひと口大に切る。 |
(2) | かぶ、大根はひと口大に切り、鍋に塩(小さじ1/2)を加えた熱湯で串が通るくらいに茹でる。 |
(3) | ボウルに(1)と(2を入れ、塩麹豆乳ソースを加えてよく混ぜ合わせる。 |
塩麹豆乳ソース
■材料
塩麹……大さじ2
EXVオリーブオイル……大さじ2
※昆布酢……大さじ2
豆乳……100ml
EXVオリーブオイル……大さじ2
※昆布酢……大さじ2
豆乳……100ml
<作り方>
(1) | 塩麹から豆乳までの材料をよく混ぜ合わせる。 |

昆布酢
昆布のグルタミン酸やミネラル分が酢に溶け出して、酸っぱさ解消
まろやかな味わいは野菜と好相性
■材料
米酢……300ml
昆布 ……1枚(25cm×6cm幅で約15g)
※昆布は3cm幅に切り分け、切り込みを入れておく
昆布 ……1枚(25cm×6cm幅で約15g)
※昆布は3cm幅に切り分け、切り込みを入れておく
<作り方>
(1) | ガラス瓶に昆布を入れ、酢を加える。 |
(2) | 1~2時間ほどで昆布のエキスが酢に出てくる。冷蔵保存し、2週間程度で使い切ることが望ましい。 酢漬けの昆布も刻んでサラダや酢の物に入れるなど、活用できる。 |
みなさんの写真や動画を
お送りください!
- 放送内容2025/3/30:気になる!デザート野菜"ぺピーノ"~あつぎ~
- プレゼント2025年3月のプレゼント
- 動画傑作選⑤「潜入!かながわ農業ハイスクール シーズン2~相原高校編~」
- 動画2025/3/30:気になる!デザート野菜"ぺピーノ"~あつぎ~
- 放送内容2025/3/23:ウ・ラ・カ・タ〜牛削蹄師~
- プレゼント2025年3月のプレゼント
- 動画傑作選④「潜入!かながわ農業ハイスクール シーズン ~中央農業高校編~」
- 動画2025/3/23:ウ・ラ・カ・タ「牛削蹄師」
- 放送内容2025/3/16:神奈川生まれの
キュートなトマト「湘南ポモロン」~藤沢~ - プレゼント2025年3月のプレゼント