2/8:春を探してぶらり小田原
■小田原梅まつり
現在、曽我梅林(別所梅林・原梅林・中河原梅林)で開催中の小田原梅まつり。
中河原梅林を中心とした中河原会場では期間中、民家の庭先をお休み処として開放し、
観光客が一息つけるようにしています。
手作りの加工品や工芸品も並ぶので、梅まつりのお土産にぴったりです。
□第45回小田原梅まつり
期間:3月1日(日)まで
会場:曽我梅林(別所会場・原会場・中河原会場) 小田原城址公園
■マスク作り体験
中河原会場のお休み処で見つけた柏木さんの手芸品作りを見学させてもらいました。
ザッキーはマスク作りにチャレンジ。
手作りマスクはこの時期、おしゃれのワンポイントとしても使えます。
柏木さんの手芸品はJAかながわ西湘の農産物直売所「朝ドレファ~ミ♪成田店」で販売しています。
□朝ドレファ~ミ♪成田店
9:30~17:00
定休日:水曜日 1月1日~4日
小田原市成田650-1
TEL:0465-39-1500
http://www.jakanagawa.gr.jp/kanagawaseisho/n01.htm
■朝ドレファ~ミ♪ハルネ店
昨年11月にオープンした小田原駅東口地下街「ハルネ小田原」。
その中に朝ドレファ~ミ♪の2号店がオープン。
全国的にも珍しい駅直結型の直売所として注目を集めています。
ここでザッキーは菜花、プチベール、こごみなどの春野菜を発見しました。
□朝ドレファ~ミ♪ハルネ店
10:00~20:00
定休日:1月1日
小田原市栄町1-1-7
TEL:0465-23-3100
■菜花
朝ドレファ~ミ♪ハルネ店で見つけた菜花を生産している中津川さんを訪問。
一足先に春を感じたいというお客さんからの要望に応えるため、
中津川さんは他の生産者より早く収穫しています。
中津川さんの菜花は朝ドレファ~ミ♪の成田店とハルネ店で買うことができます。
■パフェレストランQOL


こちらで見つけた春は4月までの期間限定のいちごパフェ。
小田原のいちごをその日に仕入れた分だけ使用しているので数量限定です。
また、最後までさっぱり食べられるように、生クリームに砂糖は入れていません。

生クリームを使わないパフェで、小田原産の野菜をふんだんに使っています。
こちらも数量限定です。

□パフェレストランQOL
11:00~21:00
不定休(フェイスブックで確認を)
小田原市荻窪314 正和ビルみなみ2F
TEL:0465-34-7840
https://www.facebook.com/pafe.QOL
企画:JAかながわ西湘
http://www.jakanagawa.gr.jp/kanagawaseisho/
次回は、2/15放送「津久井の旬を狙い撃ち」をお送りします。
(再放送 2/16)
みなさんの写真や動画を
お送りください!
- 放送内容2025/3/30:気になる!デザート野菜"ぺピーノ"~あつぎ~
- プレゼント2025年3月のプレゼント
- 動画傑作選⑤「潜入!かながわ農業ハイスクール シーズン2~相原高校編~」
- 動画2025/3/30:気になる!デザート野菜"ぺピーノ"~あつぎ~
- 放送内容2025/3/23:ウ・ラ・カ・タ〜牛削蹄師~
- プレゼント2025年3月のプレゼント
- 動画傑作選④「潜入!かながわ農業ハイスクール シーズン ~中央農業高校編~」
- 動画2025/3/23:ウ・ラ・カ・タ「牛削蹄師」
- 放送内容2025/3/16:神奈川生まれの
キュートなトマト「湘南ポモロン」~藤沢~ - プレゼント2025年3月のプレゼント