1/5:2014午年集合!若き農業者たち
2014年、最初の旬菜ナビは、午年にちなんで、年男の「若き農業者」をキャッチします!
【美味花市の皆さん】
まずザッキーは、JA湘南の金目支所で行われていた若手農業者のグループ
「美味花市実行委員会」の新年会に参加!
「美味花市(うまかいち)」は、平塚・大磯の20代~30代で構成される
農業後継者のグループ「青友会」、「はまなす会」、「角笛会」の皆さんが、
地元の農産物を知ってもらおうと行っている「農産物直売会」です。
グループの中に年男の方が数名いらっしゃるということで
年男のお仕事ぶりをキャッチすることに!
【年男1人目・片倉さん(酪農)】
まず伺ったのは、酪農を営んでいる年男、片倉幸一さんの「片倉牧場」です。
片倉さんの育てる牛は、昨年の10月、県内で飼育されるホルスタイン種の
雌牛の品評会「神奈川県乳牛共進会」で、農林水産大臣賞を受賞しています。
【年男2人目・熊澤さん(果樹)】
続いて伺ったのは、グループで最年少の24歳の年男、熊澤さんのみかん園です。
「熊澤園」では、消費者が、みかんの木一本のオーナーになる「オーナー制」を取り入れています。
【年男3人目・上原さん(野菜)】
3人目の年男は、きゅうりを生産されている上原 平さん。
きゅうりの出荷作業をしているところにお邪魔しました。
湘南きゅうりは、甘みがあってパリっとした食感が魅力のきゅうりなんですよ。
【年男4人目・渋谷さん(花卉)】
最後に伺ったのは、ばらを栽培する「渋谷ばら園」の年男、
渋谷 真一さんのハウスです。
渋谷さんのこだわりは、「土耕栽培で最高品質のばら」を作り出すこと。
現在11種類のばらを栽培しています。
【若き農業者・今年の抱負】
最後に年男の皆さんに今年の抱負を伺いました!
■平塚乗馬クラブ
TEL:0463−32−9843
■JA湘南
http://www.jakanagawa.gr.jp/shonan/
次回は、1/12放送「目指せブランド!はやま野菜」をお送りします。
(再放送 1/13)
みなさんの写真や動画を
お送りください!
- 放送内容2025/3/30:気になる!デザート野菜"ぺピーノ"~あつぎ~
- プレゼント2025年3月のプレゼント
- 動画傑作選⑤「潜入!かながわ農業ハイスクール シーズン2~相原高校編~」
- 動画2025/3/30:気になる!デザート野菜"ぺピーノ"~あつぎ~
- 放送内容2025/3/23:ウ・ラ・カ・タ〜牛削蹄師~
- プレゼント2025年3月のプレゼント
- 動画傑作選④「潜入!かながわ農業ハイスクール シーズン ~中央農業高校編~」
- 動画2025/3/23:ウ・ラ・カ・タ「牛削蹄師」
- 放送内容2025/3/16:神奈川生まれの
キュートなトマト「湘南ポモロン」~藤沢~ - プレゼント2025年3月のプレゼント
- 動画傑作選③「潜入!かながわ農業ハイスクール~吉田島高校編~」
- 動画2025/3/16:神奈川生まれの
キュートなトマト「湘南ポモロン」~藤沢~ - 放送内容2025/3/9:町のめぐみで育つ卵 ~湯河原~