8/25:都筑野菜でつながる地域の輪
横浜市都筑区は、農家戸数・横浜第1位、農地面積・第2位。
ここで作られる野菜は、地元で「都筑野菜」と呼ばれています。
都筑区役所は、都筑野菜と企業の間に入り、地産地消を推進しています。
マルイファームでは、若き後継者が奮闘。
旬の水ナス、生でも甘いトウモロコシ「おおものくん」を
収穫させていただきました。
◆マルイファーム
月・水・土 10:30−12:00 14:00−16:30
神奈川県横浜市都筑区東方町991番地
TEL 090-3227-2035
http://www.maruifarm.jp
マルイファームでは、直売所での販売の他、地元企業にも野菜を納めています。
その架け橋となるのが、流通業者の(有)河野青果部の河野さん。
確かな目で新鮮な野菜を選び、届けています。
資生堂リサーチセンター(都筑早渕)では地産地消のメニューを展開。
マルイファームの野菜は、新鮮でおいしいと評判。
食堂スタッフも腕にヨリをかけて作っています。
ボッシュ(株)も地産地消を推進するグローバルカンパニー。
地域貢献にも関心の高い企業。
地元の小松菜やトマト、ズッキーニなどは外国人にも人気のメニューです。
◆JA横浜
http://ja-yokohama.jp
次回は、9/1放送 「新発見!見える農&見える食」をお送りします。
(再放送 9/2)
みなさんの写真や動画を
お送りください!
- 放送内容2025/3/30:気になる!デザート野菜"ぺピーノ"~あつぎ~
- プレゼント2025年3月のプレゼント
- 動画傑作選⑤「潜入!かながわ農業ハイスクール シーズン2~相原高校編~」
- 動画2025/3/30:気になる!デザート野菜"ぺピーノ"~あつぎ~
- 放送内容2025/3/23:ウ・ラ・カ・タ〜牛削蹄師~
- プレゼント2025年3月のプレゼント
- 動画傑作選④「潜入!かながわ農業ハイスクール シーズン ~中央農業高校編~」
- 動画2025/3/23:ウ・ラ・カ・タ「牛削蹄師」
- 放送内容2025/3/16:神奈川生まれの
キュートなトマト「湘南ポモロン」~藤沢~ - プレゼント2025年3月のプレゼント
- 動画傑作選③「潜入!かながわ農業ハイスクール~吉田島高校編~」
- 動画2025/3/16:神奈川生まれの
キュートなトマト「湘南ポモロン」~藤沢~ - 放送内容2025/3/9:町のめぐみで育つ卵 ~湯河原~