6/16:ニローネでバンブー?~津久井~
今回は、キーワードをもとに相模原市緑区を訪ね歩きました。
【真竹】
6月中頃から旬を迎えるのが「真竹」。
真竹と孟宗竹の違いを聞きながら真竹の料理をいただくザッキーでした。
【竹ご飯】
韮尾根地区で出会った皆さんが作っていたのは、竹を使った「竹ご飯」。
竹をくり抜いて、そこにお米と水を入れて、竹をそのまま焼くという炊き方。
その美味しさに、舌鼓をうつザッキーでした。
【津久井納豆】
大豆の美味しさが評判の「津久井在来大豆」。
その大豆を使った「津久井納豆(韮尾根大豆の会)」を食べるザッキー。
【城北窯戸工房】
昔ながらの土窯を使用した炭焼き工房。
地元の里山を復活させるために間伐された、ナラ・カシ・竹などを炭にしています。
ザッキーも炭焼のお手伝い。
炭製品のお問い合わせ
■城北窯戸工房
TEL:042−782−2889
■JA津久井郡
http://www.jakanagawa.gr.jp/tsukui/
次回は、6/23放送 「キッチンバトルNEO ザッキー VS 根岸アナ」をお送りします。
(再放送 6/17)
- 放送内容2025/3/30:気になる!デザート野菜"ぺピーノ"~あつぎ~
- プレゼント2025年3月のプレゼント
- 動画傑作選⑤「潜入!かながわ農業ハイスクール シーズン2~相原高校編~」
- 動画2025/3/30:気になる!デザート野菜"ぺピーノ"~あつぎ~
- 放送内容2025/3/23:ウ・ラ・カ・タ〜牛削蹄師~
- プレゼント2025年3月のプレゼント
- 動画傑作選④「潜入!かながわ農業ハイスクール シーズン ~中央農業高校編~」
- 動画2025/3/23:ウ・ラ・カ・タ「牛削蹄師」
- 放送内容2025/3/16:神奈川生まれの
キュートなトマト「湘南ポモロン」~藤沢~ - プレゼント2025年3月のプレゼント
- 動画傑作選③「潜入!かながわ農業ハイスクール~吉田島高校編~」
- 動画2025/3/16:神奈川生まれの
キュートなトマト「湘南ポモロン」~藤沢~ - 放送内容2025/3/9:町のめぐみで育つ卵 ~湯河原~