11/14:秋の津久井あらかると
■今回は、晩秋を迎えた相模原市緑区の津久井エリアを旬菜キャッチャーが訪れて、体験や美味しいもの探し。
●和田の里 体験センター
●相模原市緑区佐野川地区は、竹林や茶畑、蔵などが点在していて、「日本の里100選」に選ばれているところ。
今回は、「和田の里みちくさの会」の方たちと竹を切り出し、竹の箸作りに挑戦。
体験センターでは、色々な体験コースを用意しています。(※体験は、要予約)
■和田の里体験センター
JR中央本線「藤野駅」から「和田」行きバス 終点下車、徒歩15分。
電話 042−687−5500
●ゆずの里
●昔から藤野では、柚子が盛んに栽培され、特産品にもなっています。
柚子商品のお問い合せ
■有限会社「ふじの」
HP http://yufujino.web.fc2.com/
電話 042−686−6755
●石井農園
●石井さんは、定年後北海道に広大な土地を借りて、農作物を栽培、収穫。
緑区澤井の自宅までは、JRの貨物を使い輸送。採れた野菜は自宅の直売所や電話販売しています。
■石井農園
電話 042−687−3613
●レストラン・カフェ Shu
(左)野菜たっぷりチキンカレー 1000円
(右)和風レンコン入りハンバーグ 1000円(おまかせお惣菜3種・玄米3分づき御飯・お汁付)
●レストランの目の前に農園があり、そこで採れた野菜を中心に料理を提供してくれるお店。
■レストラン・カフェ Shu
相模原市緑区日連981
HP http://cafe-shu.com/index.html
電話 042−687−2333
営業時間 11:30~21:00
定休日 月・火曜日 (定休日が祝日の場合 営業)
●ダヤンカフェ
(左)ダヤンココット型銀河プリン 300円
(右)季節のタルト 400円
●こだわりのスイーツと可愛らしいダヤングッズがある、「ダヤンカフェ」
■ダヤンカフェ
相模原市緑区若柳47−1
営業日 金・土・日曜日
営業時間 11:00~18:00
電話 042−684−3666
■JA津久井郡
http://www.jakanagawa.gr.jp/tsukui/
■次回は、11/25放送(11/26再放送)
「これぞ!伝統大豆の実力 ~厚木~」をお送りします。
お楽しみに!
みなさんの写真や動画を
お送りください!
- 放送内容2025/3/30:気になる!デザート野菜"ぺピーノ"~あつぎ~
- プレゼント2025年3月のプレゼント
- 動画傑作選⑤「潜入!かながわ農業ハイスクール シーズン2~相原高校編~」
- 動画2025/3/30:気になる!デザート野菜"ぺピーノ"~あつぎ~
- 放送内容2025/3/23:ウ・ラ・カ・タ〜牛削蹄師~
- プレゼント2025年3月のプレゼント
- 動画傑作選④「潜入!かながわ農業ハイスクール シーズン ~中央農業高校編~」
- 動画2025/3/23:ウ・ラ・カ・タ「牛削蹄師」
- 放送内容2025/3/16:神奈川生まれの
キュートなトマト「湘南ポモロン」~藤沢~ - プレゼント2025年3月のプレゼント
- 動画傑作選③「潜入!かながわ農業ハイスクール~吉田島高校編~」
- 動画2025/3/16:神奈川生まれの
キュートなトマト「湘南ポモロン」~藤沢~ - 放送内容2025/3/9:町のめぐみで育つ卵 ~湯河原~