10/14:名月・新米・秋びより~平塚~
■秋といえば、お月見。そして、さといもに新米。
県内一の米どころ、平塚から実りの秋をキャッチします!
【さといも】
平塚市岡崎地区では、水田の集団転作で、さといもと米のブロックローテーションという方法を行っています。
さといも作りに適した土と豊富な水がねっとりした美味しいさといもを育みます。
【新米】
湘南そだち米「キヌヒカリ」は、神奈川ブランドに認定されている米。
つやがあって、口当たりがよく、おかずとの相性も抜群。
また、「はるみ」は、キヌヒカリとコシヒカリを掛け合わせた新品種。
つやがあり、甘みが強いのが特徴です。
【新米キヌヒカリジェラート】
あさつゆ広場「収穫祭」では、期間限定の「新米キヌヒカリ ジェラート」を販売。
ほかにもお得なイベント盛りだくさん。
ぜひお出かけ下さい!
収穫祭 10月20日(土)21日(日) 9:00-15:00
大型農産物直売所「あさつゆ広場」
電話:0463-59-8304
http://www.jakanagawa.gr.jp/kn5137/05einou/asatsuyu.html
【ソーラークッカー】
太陽のエネルギーだけで調理するソーラークッカー。
目玉焼きはもちろん、ご飯も炊けました!
【ローズフェスティバル~秋~2012】
10月15日~11月30日まで花菜ガーデンでローズフェスティバルを開催。
秋のバラ約500種をお楽しみ下さい。
花菜ガーデン
電話:0463-73-6170
http://www.kana-garden.com/
【十三夜】
平塚・岡崎地区に伝わるお月見をJA湘南 女性部 岡崎支部の皆さんに再現していただきました。
農家に伝わる昔ながらのお月見を満喫した旬菜キャッチャーでした。
【お月見のお料理】
左:豆腐とさといものみそ汁 新米
右:さといもだんご
左:ひょっこりいも(きぬかつぎ)
右:さといもの胡麻和え
■JA湘南
http://www.jakanagawa.gr.jp/shonan/
次回は、10/21放送 「東海道木造駅舎めぐり~西湘~」をお送りします。
(再放送 10/15)
みなさんの写真や動画を
お送りください!
- 放送内容2025/3/30:気になる!デザート野菜"ぺピーノ"~あつぎ~
- プレゼント2025年3月のプレゼント
- 動画傑作選⑤「潜入!かながわ農業ハイスクール シーズン2~相原高校編~」
- 動画2025/3/30:気になる!デザート野菜"ぺピーノ"~あつぎ~
- 放送内容2025/3/23:ウ・ラ・カ・タ〜牛削蹄師~
- プレゼント2025年3月のプレゼント
- 動画傑作選④「潜入!かながわ農業ハイスクール シーズン ~中央農業高校編~」
- 動画2025/3/23:ウ・ラ・カ・タ「牛削蹄師」
- 放送内容2025/3/16:神奈川生まれの
キュートなトマト「湘南ポモロン」~藤沢~ - プレゼント2025年3月のプレゼント
- 動画傑作選③「潜入!かながわ農業ハイスクール~吉田島高校編~」
- 動画2025/3/16:神奈川生まれの
キュートなトマト「湘南ポモロン」~藤沢~ - 放送内容2025/3/9:町のめぐみで育つ卵 ~湯河原~