10/11:かながわの養蚕いま・むかし~相模原~
日本経済の発展を支えてきた「養蚕」。
今では数少なくなってきた養蚕農家を
相模原で訪れ、カイコを育てる様子や
これまでの養蚕の歴史など紹介します。
■シルク博物館■
*蚕から絹ができる過程や、世界の民族衣装などが見られます。
横浜市中区山下町1 シルクセンター2階
℡045-641-0841
開館時間:9時~16時30分
休館日:月曜(祝日の場合翌日)年末年始
入館料:一般500円、シニア(65歳以上)300円
高・大学生200円、小・中学生100円
■相模田名民家資料館■
*養蚕農家を移築復元、養蚕について見て触れられます。
相模原市田名4856-2
℡042-761-7118
開館:木・金・土・日曜の10時~17時
(11~3月は16時まで)
■お問合せ■
「JA相模原市」のホームページはコチラから
■次回の放送■
10/18放送分は「地産地消 バクレーさんの挑戦!~綾瀬~」
綾瀬市在住の米国人バクレーさんは大学で教鞭をとる傍ら、
農業ボランティアに汗を流す毎日を過ごしています。
地元農家と協力しながら、地産地消を実践する姿を紹介します。
是非ご覧下さい。(再放送:10/19)
みなさんの写真や動画を
お送りください!
- 放送内容2025/3/30:気になる!デザート野菜"ぺピーノ"~あつぎ~
- プレゼント2025年3月のプレゼント
- 動画傑作選⑤「潜入!かながわ農業ハイスクール シーズン2~相原高校編~」
- 動画2025/3/30:気になる!デザート野菜"ぺピーノ"~あつぎ~
- 放送内容2025/3/23:ウ・ラ・カ・タ〜牛削蹄師~
- プレゼント2025年3月のプレゼント
- 動画傑作選④「潜入!かながわ農業ハイスクール シーズン ~中央農業高校編~」
- 動画2025/3/23:ウ・ラ・カ・タ「牛削蹄師」
- 放送内容2025/3/16:神奈川生まれの
キュートなトマト「湘南ポモロン」~藤沢~ - プレゼント2025年3月のプレゼント
- 動画傑作選③「潜入!かながわ農業ハイスクール~吉田島高校編~」
- 動画2025/3/16:神奈川生まれの
キュートなトマト「湘南ポモロン」~藤沢~ - 放送内容2025/3/9:町のめぐみで育つ卵 ~湯河原~