6/28:古都を彩る「鎌倉野菜」
この季節、アジサイに彩られる「古都・鎌倉」。
その鎌倉で今話題になっているのが「鎌倉野菜」。
今回は、鎌倉野菜の人気の秘密、野菜を使った
料理教室など様々な情報をキャッチします。
■鎌倉市農協連即売所■
住所:鎌倉市小町1-13-10
営業時間:8時頃~18時30分頃
年始(1/1~4)を除き無休
*鎌倉駅から徒歩5分
80年以上にわたり、
地元の主婦や料理人に野菜を提供
■マクロビオティック料理教室■
申込み・問い合せは「鎌倉ツリープ」まで
参加費:5000円
*即売所での買い物から始まる料理教室
マクロビオティックのスイーツ教室も開催
■鎌倉惣菜■
住所:鎌倉市小町1-5-14
TEL:0467-50-0449
営業時間:<月曜>16時~19時
<火~土曜>11時~14時/16時~19時
<日曜>定休日
*野菜たっぷり日替わり弁当 850円
■旬菜レシピ■
「ズッキーニのオリーブオイルソテーたかきびミートソース添え」
<材料(4人分)>
ズッキーニ:1本
オリーブオイル・塩・バジル:適宜
(ミートソース)
たかきび:25g 水:25㏄
オリーブオイル:大さじ1/2 ニンニク:小さじ1/2
にんじん・セロリ:25g トマト:1/2個
たまねぎ・マッシュルーム:50g
しょうゆ・豆味噌・梅酢:大さじ1/2
昆布だし:100㏄ ローリエ:1/2枚
葛粉:大さじ1/2 塩:適宜
①たかきびを洗って25㏄の水に約1時間漬けておく
②鍋にオリーブオイルを温めてニンニクを香ばしく炒めて、たまねぎ・にんじん・
セロリを入れてよく炒め、マッシュルームを入れて更に炒める
③丸ごとザク切りにしたトマト、①のたかきびを水ごと入れ、しょうゆ・豆味噌・
梅酢・昆布だし・ローリエも入れて15分弱火で煮込む。
煮あがったら塩を味を整え水溶き葛粉でつなぐ
④ズッキーニを厚めの輪切りにし軽く塩をしてオリーブオイルで両面焦げ目がつく位ソテーし、
③のソースをかけてバジルを添える
「にんじんのポタージュ」
<材料(4人分)>
にんじん(乱切り):200g オリーブオイル:大さじ1/2
たまねぎ(薄切り):50g カレー粉:小さじ1
梅酢:小さじ2 水:100㏄ 昆布だし:600㏄
ローリエ:1枚 塩:適宜
葛粉:大さじ1 しょうが汁:小さじ1
①鍋にオリーブオイルを温めてたまねぎをよく炒め、カレー粉を加えて軽く炒め合わせる。
にんじんと水、梅酢を入れてふたをして蒸し煮にして、にんじんに十分火を通す。
ミキサーに移してピューレにする。
②ピューレにしたにんじんと昆布だし、ローリエを鍋に入れて弱火で15分煮込む。
塩で味を整えて水溶き葛粉としょうが汁を加えて1度沸かして仕上げる。
「ひじきとにんじんのサラダ」
<材料(4人分)>
ひじき:5g ごま油:小さじ1
水:300㏄ しょうゆ:小さじ2
オリーブオイル:大さじ1 たまねぎ:25g
レモン汁:小さじ1 塩:小さじ1/4
にんじん(千切り):120g ルッコラ:適宜
①ひじきをたっぷりの水で洗ってザルにあけて30分置いておく。
鍋にごま油を温めてひじきを入れてよく炒める。
水を加えてひじきが柔らかくなるまで煮る(15分位)。しょうゆを加えて煮しめる。
②オリーブオイル、みじん切りにしたたまねぎ、レモン汁、塩をよく混ぜドレッシングにする。
③にんじんとひじきを合わせてからドレッシングと和える。器に盛りルッコラを添える。
「小豆を入れた玄米ご飯」
<材料(6人分)>
玄米:2と1/2カップ
水:750㏄
小豆:1/2カップ
真昆布:3㎝角1枚
しょうゆ:小さじ1
①玄米をたっぷりの水に入れて両手で軽くすり合わせるようにして洗う。
2~3回水を替えてザルに上げておく。
ボウルに600ccの水を入れて洗った玄米を入れて最低3時間は漬けておく。
②圧力鍋に①を入れて洗った小豆・昆布・しょうゆを加えてフタをしっかりして火にかける。
圧が掛ったら弱火にして20分間炊く。
③炊き上がったら火からはずして15分そのまま蒸らす。
圧を抜いてフタを取りていねいに全体をかき混ぜておひつなどに移す。
■お問合せ■
「JAさがみ」のホームページはコチラから
■次回の放送■
7/5放送分は「消費者の味方!PB商品」
消費者に人気のPB(プライベート・ブランド)商品。景気の低迷で低価格志向がニーズを生んでいます。JAのPB商品“エーコープマーク品”の美味しくて賢い使い方を紹介します。
是非ご覧下さい。(再放送:7/6)