デジタル3ch テレビ神奈川

2009/5/31(#61) フォルクスワーゲン シロッコ

放送日 2009 5/31(#61)
車種  
フォルクスワーゲン シロッコ
 
shiro0004.JPG
 
試乗車 
フォルクスワーゲン シロッコ 2.0TFSI
(6速DCT)

出演者(敬称略) 
フォルクスワーゲン グループ
ジャパン株式会社
マーケティング統括部
商品企画課
丸岡 直樹
 
shiro0012.JPG
 
車両主要諸元
全長 4255㎜
全幅 1810㎜
全高 1420㎜
ホイールベース 2575㎜
車両重量 1360㎏
エンジン 直列4気筒DOHCターボ    
総排気量 1984cc
最高出力 200/5100-6000(PS/rpm)
最大トルク 280/1700-5000(N・m/rpm)
トランスミッション 6速DSG 
車両本体価格 447.0万円(消費税込み価格)
 
shiro0002.JPG

評価

「フォルクスワーゲン シロッコ」の番組的評価は… 
shiro0020.JPG
 
4月から評価方法を、そのクルマの良い部分・・・○、悪い部分・・・×を
一項目ずつあげる形式に変更し、より具体的なポイントで評価しています。


岡崎五朗の評価
 
shiro0021.JPG
 
○…「デザイン&パッケージング」シロッコはクーペなのでデザインが良くないと話しにならない。
しかもこのシロッコはデザインとパッケージングを両立している。
具体的にはリアシートとラゲッジルームに
かなりのスペースが確保されている。
フォルクスワーゲンならではのアドバンテージと言える。

X…「価格」2リッターのターボモデルで447万円、
1.4リッターのツインチャージャーで392万円という価格は
ベースとなっているゴルフと比べて随分高価な印象がある。
この種のクルマをもっと若い世代に乗ってもらうためにも
購入しやすいプライスで商品を展開して欲しい。
 


藤島知子の評価 
shiro0022.JPG
 
○…「高速移動が楽」
荒れた路面の上では少し乗り味が固い印象もあるが、
その分高速ではピタリと路面に張り付いている印象がある。
さすがドイツ車という感じ。エンジンも低回転からトルクがあり、
高速を楽に流して走行が出来る。

X…「グレード構成」スタイルが良くて実用性が高いクーペということで
もう少し乗り心地が良い仕様があっても良いと思った。
五朗さんのいう様に若い世代に向けたお買い得感の高い仕様が欲しい。 

shiro0009.JPG