デジタル3ch テレビ神奈川

2008/11/9(#32) 日産ムラーノ

放送日 2008 11/9(#32)
車種  
日産 ムラーノ 350XV FOUR  
(エクストロニックCVT-M6)
 
%E3%83%A0%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%8E%E5%A4%96%E8%A6%B3%EF%BC%91.jpg
 
試乗車 
同上

出演者(敬称略) 
日産自動車株式会社
商品企画本部 商品企画室
主担 内田 洋行
 
%E3%83%A0%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%8E%E3%82%B2%E3%82%B9%E3%83%88.jpg
 
試乗車主要諸元
全長 4825㎜
全幅 1895㎜
全高 1730㎜
ホイールベース 2825㎜
車両重量 1850㎏
エンジン V型6気筒DOHC    
総排気量 3498cc
最高出力 260/6000(PS/rpm)
最大トルク 34.3/4400(N・m/rpm)
トランスミッション 
エクストロニックCVT-M6
車両本体価格 404.25万円(消費税込み価格)
 
%E3%83%A0%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%8E%E4%B8%A6%E3%81%B3.jpg

評価

日産ムラーノの番組的評価は…
 
%E3%83%A0%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%8E%E8%A9%95%E4%BE%A1.jpg
 
岡崎印…2点+藤トモ印…0点=2点 
 
ムラーノという車、新型になって
デザイン、質感、走りなど全てが良くなった。
しかし、車が立派になった故に、
BMWやメルセデスなどの上級車種と渡り合う事になった。
ムラーノはこれらのライバルとも良い勝負を展開していると思う。
ただ気になるのはライバルがハイブリットやディーゼルエンジンの搭載など
エンジン、パワートレイン系で燃費に対するアプローチがあるのに対して
ムラーノにはそのアプローチが無かった事。…岡崎
 
実はムラーノという車、先代モデルが凄く好きだった。
日産らしいモダンさが最も似合うモデルだと思う。
スタイリッシュで私たちの世代が背伸びして乗っても
格好良く乗りこなせるモデルだったが、
今回のモデルではもっと上の世代に上級感をアピールする車になった。
その分、私たちの世代には受け入れにくい車になってしまった感じがする…藤島