12月2日:横浜市港北区
1年間かけて神奈川県内の全市町村をくまなくめぐる超地元密着番組「あっぱれ!KANAGAWA大行進」。
今回は県の中央に位置する「横浜市」からお届け!県の北部「港北区」をめぐりました。
今回、番組はこちらの
「菊名神社」からスタートしました。
巫女のお二人が迎えてくれました。
まず紹介してくれたのが「がまんさま」。
こちらの「がまんさま」は手水鉢の四方を支える江戸時代からあると伝えられる鬼の石像のことです。
長い年月苦難にあて同じ仕事に飽きることなく手水鉢を支えています。
そのガマン強い姿から努力・忍耐・継続こそが開運を招くと諭しています。
この後、巫女の鈴木さんのご案内でお参りをしました。
がまんさまのお守りも人気なんだそうです。
巫女さんと一緒にタイトルコール!
★菊名神社
場所:横浜市港北区菊名6-5-14
TEL:045-431-9344
綱島駅の近くを歩いていると
駄菓子店?を見つけました。
中に入るとヨーヨーやけん玉がずらりと並んでいました。
照井「壁一面ヨーヨーだ!」
お店を営む飯塚知世さんはヨーヨーで日本チャンピオンになったこともあるスゴ腕の持ち主。
アキラ「トロフィーがいっぱいありますけど・・」
飯塚さんは、90年代はハイパーヨーヨーのレディース部門で、近年は全日本選手権大会フリースタイルで一位に輝いています。
そのスゴ技を披露していただきました!
照井「ええーーー!」
飯塚さんの技を目の当たりにして口が全開になるカピバラ。
幼い頃イタリアで見た行商人のヨーヨーに魅了され始めたところ瞬く間にチャンピオンになったそうです。
昨年、ヨーヨーの面白さを広めようと「やうやう」をオープン。カフェとして地域の人々が集える場所になっています。ちなみに飯塚さんのご主人もヨーヨーの名人で、ご主人オリジナルのヨーヨーもありました。
そしてこの後、
アキラ100%のお盆芸とヨーヨーのコラボも!
さらにこんな技も・・
大成功!アニキさすがっす!
また飯塚さんは、ヨーヨーだけでなくけん玉の検定も行っているそうです。
★ヨーヨーショップ やうやう
住所:横浜市港北区綱島西6-12-18
※営業日・営業時間は公式サイトをご覧ください
今日のランチは、魚?
と言うことで伺ったのが、大倉山で40年続く海鮮居酒屋です。
「飲み喰い道楽 男魚魚」は、昼はカフェとして夜は居酒屋として営むお店です。
店主の川井駿吾さんとお母様が迎えてくれました。
アキラさんは「極上さばの塩焼き定食」をいただきました。
銚子でとれたさばとおかずがのったワンプレートです。
そして、てるてるは・・
土日限定の「週末スパイスカレー」をいただきました。
極上さばをいただいたアキラさんは、
アキラ「肉厚で、口に入れた瞬間の塩味も抜群で美味しい!」
アキラ「ほわほわの身から染み出てくる魚の脂が絶品です。」
続いてご主人こだわりのスパイスカレーをいただくカピバラ。
捕食の瞬間をとらえた画像。
照井「もうカレーのいろんな味がします!。スパイスがきいていて、ピリ辛で美味しい!!」
店主の川井さんは元々カフェで勤務していたことがあり、コロナ禍を機に昼はカフェを始めたそうです。
そしてデザートは、生クリームがたっぷり乗ったお店自慢の玉の輿プリンをいただきました!
甘い物も大好きなカピバラ。
照井「滑らかで、とろける〜とっても美味しいっす!」
★飲み喰い道楽 男魚魚
住所:横浜市港北区大倉山1-18-26
TEL:045-543-6508
営業時間:12:00~15:00 17:00~22:00
定休日:月・火曜 水曜の昼
菊名を歩いていると、
麹屋を見つけました。
早速、訪ねて見ると、
「小泉麹屋」5代目の小泉聡さんが迎えてくれました。
明治元年創業の「小泉麹屋」では昔ながらの作り方で麹を製造しています。
今回特別に製造場所を見せてもらいました。
こちらは麹室です。
扉を開けて中を見せていただきました。
地下に室があるのは国内では珍しいそうです。こちらの米麹はまろやかさが出る長毛菌を使っているそうです。
また麹蓋と呼ばれる浅い木の箱を使って麹を製造しています。
この日は味噌に使う大豆を煮ていました。
この大豆にハーブの香る塩麹のオイルをかけていただきました。
オイルはラーメンなどかけても美味しいそうです。
アキラ「これは、美味しい!!」
照井「美味しい〜お酒が欲しくなりますね!」
あまりの美味しさに大豆が止まらない2人でした。
照井「おいしーの」
アキラ「最高だぜ!」
★小泉麹屋
住所:横浜市港北区菊名5-24-25
TEL:045-432-7488(電話対応 平日10:00~16:30)
綱島駅付近を歩いていると「シクラメン」の昇りを見つけました。
早速、シクラメンを直売しているハウスを訪問する2人。
迎えてくれたのは「大和園」の吉原英治さんです。
1978年創業の花卉農家で、シクラメンのほかパンジーやラベンダーの栽培も行っています。
大和園では、シクラメンを5000株ほど栽培しており、12月25日まで直売を行っています。
その種類は豊富でシューベルトやバッハなど音楽家の名前がついているのが特徴です。
また栽培に適した温度は5~15度と暑さに弱い植物です。
アキラさんは購入するようでした。
吉原「一番良いやつを私がお選びしましょう!」
★大和園
HP:『大和園 綱島』検索
続いては2人は、
テレビでお馴染みのトースー会長の「トースームエタイジム」を訪ねました。
リングでトースー会長と横田陸選手が迎えてくれました。
ムエタイはタイの国技で、キックボクシングの原型と言われています。
パンチやキックに加えて膝や肘技の攻撃が認められているのが特徴です。
横田陸選手のパンチとキックの迫力に圧倒される2人。
この後、アキラさんが横田選手のキックを体験することに!
アキラ「こ、怖い!手加減してくださいよ〜」
かなり手加減してもらったものの・・・
横田選手のものすごいキックに吹っ飛ばされたアキラ100%でした!
アキラ「もっと手加減してくれ〜い!!」
ちなみにこちらのジムでは古式ムエタイのほか、ルーシーダットンというタイ式のヨガも体験できます。女性も大歓迎とのこと。
てるてるは会長から護身術を学びました
★トースームエタイシンジム
住所:横浜市港北区大曽根1-16-14
TEL:045-545-6496
営業時間:平日(火~金)16:00~22:00
土曜 13:00~21:00
第2・4日曜 12:00~15:00
定休日:月・祝日 第2・4以外の日曜
★★今週の写真集★★
今回の「横浜市」の旅はいかがでしたか?
番組では、アキラさん&照井アナへのメッセージ、ご意見・ご感想、あなたの町のレア情報など、皆様からのメッセージをお待ちしています!
次回のあっぱれ!は、12/9(土)「松田町」からお送りします。
プレゼントのお申し込みは「今回のプレゼント」コーナーを御覧ください。