1月21日:湯河原町
1年間かけて神奈川県内全市町村をくまなく巡る超地元密着番組「あっぱれ!KANAGAWA大行進」。アキラ100%こと大橋彰とtvk新人アナウンサー照井七瀬による新生あっぱれ!今週は「湯河原町」からお送りしました。
神奈川県の南西部に位置し、自然豊かで温暖な気候が特徴で温泉地としても有名な湯河原町の中でも、今回は「吉浜エリア」にお邪魔しました!
オープニングは、緑豊かな丘陵地を利用した施設の配置と全面に相模灘や伊豆半島を望む、優れた景観の中でスポーツを楽しむことができる「ゆめ公園」の近くから!
晴れていればこの場所からは、海が広がる最高の景色が望めるはずでしたが・・・残念ながらこの日は冷たい雨。
しかし、荒天にもめげない2人は・・
アキラ「キレイな海だなー」
照井「あっ、アキラさん!真鶴半島と伊豆半島も見えますよ〜」
と、心の目と想像力で景色を楽しんでいました。
そしてここで平塚市の林さんからいただいたメールを紹介。
「湯河原の実家が小さな家具工房をしているので、是非、訪ねていただきたいです。」
との事なんですが・・・
照井「今日、会いに行きます?」
アキラ「今日は・・会いに行きますん??」
照井「えっ?すん?すんってどっちなの・・アキラったら・・」
さあ2人は湯河原の小さな家具工房に行くのか行かないのか・・
雨にも負けず、元気にタイトルコール!
と言うことで「ゆめ公園」の近くを歩いていると、
早速、家具工房の看板を発見!
照井「小椋家具工房!」
アキラ「本当だ!この坂の下だね〜」
長い坂を下りていくと・・
メールを送ってくれた林しおりさんに出会うことが出来ました。
あっぱれ!の大ファンでデビさんの頃から見てくれているというしおりさん。
照井「アキラさんのあっぱれ!はどうですか?」
林「格好いいし、演技もうまいし、面白いし、もう大好きです!」
アキラ「ああ、ああ、、もっと褒めて〜」
と言うことで早速、しおりさんの実家が営む「小椋家具工房」を訪問!
インターホンの代わりに叩く木の板が玄関脇にあってアキラさんが叩くと、
しおりさんのお母さんの小椋みどりさんが迎えてくれました。
中には作品の数々が展示されていました。
こちらが、お父さんの小椋通雄さん。
「小椋家具工房」は、無垢材の家具、木工品の製作・修理をしている工房で、
木のある暖かな暮らしが体感できるリビングには素敵な作品があふれていました。
ご主人の通雄さんは30年以上、家具 木工品の製作・修理に従事していて、
木材で作れるものならなんでもOK!という職人さんなんです。
また、通雄さんは「からくり箱」の製作をしていたこともあると言うことで・・
しおりさんが見せてくれた作品がこちらのフライパン??
フライパンを振るてるてる。すると・・
照井「中から名刺が出てきました!からくりで、振ると開くんですね〜」
★小椋家具工房
場所:湯河原町吉浜1990-49
電話:0465-64-1362
ランチはこちら!
照井「今日は、お肉が挟まったパンをいただきます!」
お店は丘の上に建つ「ラピーニャコーヒー」です。
階段を上りお店へ!
アキラ「お洒落ですね〜」
照井「テラス席もあるわ!素敵〜」
店内で「ラピーニャコーヒー」の根岸章さんが迎えてくれました。
「ラピーニャコーヒー」は、2020年11月にオープンした湯河原の温泉街にあるイタリアン「トラットリア・ラピーニャ湯河原の」姉妹店。
根岸さんは、以前は都内で15年間イタリアンのお店を経営されていたそうです。
お庭などは根岸さんがDIYしたそうで、
テラス席はペットもOK、庭には四季折々の木々を残しています。
まず飲み物がテーブルに、
アキラさんには、湯河原町のみかんをふんだんに使った「湯河原みかんフレッシュジュース 750円」。
そしててるてるは、ご主人自慢の「カフェ アメリカーノ 600円」。
「湯河原みかんフレッシュジュース」をいただいたアキラさんは、
アキラ「う、旨すぎるー!みかんの甘さとほんのり酸味があって、最高っす!」
そしてお待ちかねのサンドが!
アキラさんは「ローストビーフサンド 1,200円」を
てるてるは「玉子サンド 650円」をいただきました。
サンドに使われているバンズは、手ごねでタネを作り半日寝かせてランチタイムに合わせて焼き上げている自家製フォカッチャです。
ローストビーフサンドにかぶりつくアキラ100%!
アキラ「ローストビーフの味わいがジュワーとあふれてきて、もう最高〜美味しい!」
こちらは玉子サンドにかぶりつくカピバラ。
照井「バンズがパリッと香ばしくて、なんと言っても卵がトロフワで美味しいっす!」
絶品サンドに大満足の2人でした。
★ラピーニャコーヒー
場所:湯河原町吉浜1912-6
電話:0465-27-0988
営業時間:(平日)11:00~16:00
(土日祝)10:00~16:00
定休日 火曜・水曜
ランチの後、町を歩いていると、
暖簾がかかった建物を発見!
伺ってみると、体験陶芸ができる教室との事でした。
早速、中にお邪魔すると、手ロクロで制作中の生徒さんもいらっしゃいました。
迎えてくれたのが「体験陶芸ごえんず」の陶芸作家・仲平信幸さんです。
「体験陶芸ごえんず」は、9年前にオープンした体験陶芸、陶芸教室です。
仲平さんは、2010年に脱サラ後、陶芸の道へ!
色々な方との"ごえん"から2014年にアトリエをオープンしたそうなんです。
体験陶芸は「てびねりコース」と「絵付けコース」(てびねりコース 4,000円+送料700円〜、絵付けコース 2,000円+送料700円〜)があります。
アキラ「あまり時間がないんですけど、せっかくだから何か体験したいっすね〜」
仲平「絵付けをやってみますか?〜こんな感じで好きな絵を入れられますよ」
と言うことで2人は絵付けの体験をすることに!絵の付け方を仲平さんからレクチャーしていただいて、絵付け体験スタート!
照井「私は、アキラさんの似顔絵を描こうかな〜」
アキラ「絶対、白目だよね〜白目100%だよね〜」
そしてさらに・・2人が絵付けしたお皿を各1名様にプレゼントすることに!※焼き上がりに1か月ほどかかるそうなのでご了承ください(笑)
2人が描いた作品が見られるのは当選者のみ(※増刊号では公開されるかもしれません?)
どんな作品になったのでしょうか?
完成をお楽しみに!
★体験陶芸ごえんず
場所:湯河原町吉浜1847-40
電話:0465-87-5939
営業時間:10:00~18:00
定休日:不定休
続いてやって来たのはこの辺り
照井「海が見えた〜」
アキラ「ちょっと!この景色、スゴくないですか!?」
下り坂から見える相模湾が絶景でした!
歩いていると「焼きたてパン」の看板とノボリを発見!
アキラ「あんしん食材の焼きたてパンだって!いいね〜行ってみようか!」
と言うことで、敷地内へ入り庭を通過して店内へお邪魔すると
「Olaloa YOSHIHAMA」オーナーの木村明美さんが迎えてくれました。
こちらは昨年3/12にオープンした安心食材の焼きたてパン&オーガニックコーヒーのお店です。
店内には飲食スペースが交流の場としてあり、この日も地元の方々が大勢いらっしゃっていました。
木村さんは40年以上、薬剤師として都内に勤務"されていたことから「体喜ぶパン作り」がコンセプト!
地元の無農薬野菜や果物を使ったパンなど
健康志向の美味しい手作りパンを販売しています。
早速2人は、気になるパンを購入!
アキラさんは、ビタミンやミネラル豊富で腸の働きを良くする食物繊維が豊富な「ライ麦パン350円」を
てるてるは、地元産のみかんを使った「フレッシュ!湯河原みかんパン 200円」をいただきました!
★Olaloa YOSHIHAMA
場所:湯河原町吉浜1921-50
電話:0465-55-8749
営業時間:10:00~16:00(4~9月は17:00まで)
定休日:火曜・水曜
吉浜海岸のすぐ近くにやってきた2人。
アキラ「もうこの道路の向こうは海岸じゃん〜」
歩いていると気になる建物を発見!
照井「サーフ・リパブリック?何だろう?」
早速、お邪魔すると・・
「Surf Republic 湯河原 吉浜海岸」の塚崎隆文さんが迎えてくれました。
こちらの「Surf Republic 湯河原 吉浜海岸」は民泊施設で、SDGs古民家サーファーズハウス。
吉浜海岸まで徒歩約30秒、ペットOK、BBQも可能だそうです。
こちらはマスコット犬のQちゃん!
中にお邪魔させていただきました!
昭和39年東京オリンピックの年に建てられた古民家を改装して昨年3/26にオープンしたそうです。
掘り炬燵のある部屋や
ワンちゃんがOKなスペースもあります。
こちらが2階にあるメインとなる寝室。
海を眺める事が出来るバルコーニーもあります!
てるてるがご主人自慢のバルコニーに出ようとしたら・・
アキラさんは室内のマッサージマシーンでくつろいでいました。
照井「カメラさんがバルコニーに来てくれないと思ったら・・くつろいでたのねアナタ!」
アキラ「今日は坂が結構多かったからね〜」
★Surf Republic 湯河原 吉浜海岸
場所:湯河原町吉浜958-1
電話:0557-80-2888
最後は、「サーフ・リパブリック」から歩いて30秒の吉浜海岸へ!
マッサージマシーンで体力を回復したアキラ100%は海に向かって走る!
今日の旅の終わりに海に向かって叫ぶ2人でした。
アキラ「最後に海が見られてよかったーーー!」
照井「痩せたーーーーーい!」
それではまた来週。
★★★今週の写真集★★★
今回の「湯河原町」の旅は、いかがでしたか??
番組では、アキラさん&照井アナへのメッセージ、ご意見・ご感想、あなたの町のレア情報など、皆様からのメッセージをお待ちしています!
次回のあっぱれ!は、1/28(土)「愛川町」からお送りします。
プレゼントのお申し込みは「今回のプレゼント」コーナーを御覧ください。