あっぱれ!KANAGAWA大行進

この番組は神奈川県33市町村を巡り、そこに住まう人々の暮らしや文化、名所を紹介するものです。

10月30日:山北町

20211030194549-1a6172b04ddc1ef5c9e7dacbdc45b47d33aec13c.jpg1年間かけて神奈川県内全市町村をくまなく巡る超地元密着番組「あっぱれ!KANAGAWA大行進」。

20211028223122-beb35d5560badde64648bce1e467a6f1f3cf4b66.jpg今回は丹沢の山々に囲まれた「山北町」からお届けしました。

20211028223901-5aa6782b2e54b1d90a967d38bf2b5ec79d6b65f5.jpg番組は「県立山北つぶらの公園」からスタート!ハロウィンと言う事で、赤間アナも衣装がハロウィンカラーっすね〜

20211028224547-8766bec16cd0a0a225734a8dc6c16cd46404d511.jpgさて、やって来ました「県立山北つぶらの公園」は、平成29年に開設した約18ヘクタールの広さを誇る公園です。

IMG_5182.jpg標高420メートルの高さにあり、天空の公園とも呼ばれています。 遊具も充実していて、全長30メートルのローラー滑り台など子供達に大人気です。

20211028225157-f86a0fa34c507e29d9106e8e283e55832e0c62fd.jpg早速、階段を登って公園内の「つつじ山展望広場」を目指しました。なかなか広場にたどりつけない2人でしたが・・

20211028225312-8ad750e866725791aa053561c3739c58abbed443.jpg息を切らしながら展望広場に到着すると、素晴らしい景色が広がっていました!

20211028225448-49c4a84b662cd7c4633cfefa527691dee8fedce0.jpg目の前には、山北町の名山「大野山」と、

20211028225520-3c61976d32ece6a3b0c4651a4165b1f31bb46e3d.jpg富士山がくっきり見えました。

20211028225650-92ca0fa090fecba5928aa636999957b98a263493.jpgこんな感じに・・まさに、絶景でした。

20211028225824-cb46b0894cde8054efb7d3287f55bc73bf8f53ec.jpg階段を登りきり、大分疲弊している様子のロクさん・・

アキラ「ロクさん、疲れましたか?」 赤間「どうですか、眺めは?」

ロク「眺めは最高!だけど・・キツイ!」

20211028230358-4d5d54a58dee48efd26464002ded5b7bbdff4549.jpg展望広場には、ご覧のブランコがあって、

20211028230522-01c7167ac01a946b01c46aa3a2cf8b4d5df4cdde.jpg2人は、ブランコにのって大はしゃぎしていました。

20211028230541-e79762b25b13eff0cca1e06ce53b51bffb3bdf5f.jpgそのままブランコに乗ってタイトルコール!

☆神奈川県立 山北つぶらの公園
 住所:山北町都夫良野675-5
 TEL:0465-75-0570
 開園時間:8:30~17:00
 休園:月曜日

20211028231252-6964fb9841b09ab428995d9db3c0ab35b7e7a455.jpg続いて、山北つぶらの公園から山北駅を目指していると工場を見つけました。

IMG_5424.jpg「FRPカジ」は、

20211028231512-9568634c2e2d4664181f3cef5452ae22bf5bb809.jpg繊維強化プラスチック「FRP」の製造や

20211028231653-8e4f12a6a3343b94e57b5c62c41d3a06a6008c60.jpg調査等を行っている企業です。

20211028231745-536990f3593c51c3a88354b2a3ce9595eb6b5f5b.jpgFRPにはガラス繊維とカーボン繊維の2種類があり、

20211028231827-f7d80a913b65b9ca2fd2e2ca3869d5c5283a2da1.jpgこちらでは電気を通しやすい

20211028231844-93b9260a55a2214eb265aeed386af45a0dae5d11.jpgガラス繊維のものを製造しています。

20211028231917-af85af4196c80d23e13a9d1f6f69554de4d0b7ce.jpgこちらのFRPは薬品の容器や貯水タンクなどに使われているそうで、型を作ればどんなものでも製品にすることができるそうです。

20211028231951-d5cdc8f45b97ff206a837ace00006ea10d9616fc.jpgこちらで製作していたのは、

IMG_5416.jpg工場の入り口にも飾ってあるこの巨大なコーヒーカップ。

IMG_5471.jpgちなみに、アキラさんのお盆もFRPでできるそうで、

20211028232420-8b69fbe83ad25ee024c5b8d97978a0c4fa0bb4e5.jpg数十万円払って加工するか、リアルに検討していました。

アキラ「う〜ん、どうしよっかな〜いつも使っているお盆、100円だし・・。」

20211028233054-26806c6236b324b17d05574c18bde6aedebdf3bb.jpgアキラさんがFRP製のお盆を回すところ、見たいっす!

☆FRPカジ
 住所:山北町都夫良野2−1
 TEL:0465-75-2893
 定休日:土・日曜日

20211028234505-d6ec28c2ff568afe9a2646d16932611c4a151bc2.jpg町中を歩いていると蔵があって風情のある古民家を見つけました。

20211028234614-44a4e5eb69519a0e2fae7f28928c6795fe451af3.jpgこちらの佐野有子さんは、自由な発想で作品を発表している陶芸作家です。

20211028234822-3df196cced4c632e58f7536fb2d7e347783901fa.jpg早速、作品を見せていただくことに・・

20211028234857-94ddd64977f0a748c1cabbac7e10452065576560.jpg佐野さんは茨城から山北町に移住してきた方で、長年陶芸作家として活躍していました。

20211028235024-8bfa22cb25ca33313c48e4c60e83aef75591e4f3.jpg集中して仕事ができる場所を求めて山北町に移住してきた佐野さん。

20211028235050-d32cb828176bb018aa6731887186dbf8b3d6645d.jpg何事も一人で成し遂げることが好きで定型に縛られず思い描いたものを作り続けています。

20211028235111-9890629e06f2c560cdb7dce99d8ca474ebb6d92f.jpg家屋の中には木をモチーフにしたランプやライトなどの作品、

20211028235142-74decbe9cf88fad8bf65e8e1145c5e84c32af3b4.jpg皿や椀などがずらりと並んでいました。

20211028235201-d9eae65eb950139cea65ab1b678ad3772fc9f7fb.jpgアキラさんがびっくりしていたこちらも

20211028235244-1c49b877879b804d527a52e6e3ba7a66a315bd0d.jpg実は、陶芸作品なんです。

20211028235504-f9d19d84cbf784632eef910fa6081328dd5f5887.jpgパーツを作って、焼いた後に組み立てて作っているそうです。

20211028235626-72138764999e844c90524f3ca7c0c91e8a9c7770.jpgさらに、佐野さんの工房にも案内していただきました。

20211028235746-5c1b576098a42ad7af6f4445a3c7c330599596ee.jpgろくろを回す佐野さんの姿を見て、

20211028235702-c146137e2b4ade9a698594bb6cc957906f2e9031.jpg驚きを隠せない2人でした。

20211029003607-b79079163eeaac9359023effa8d25fa785e58c03.jpg佐野有子さんの作品は、世田谷代田にあるギャラリーで鑑賞・購入することができます。

☆Gallery Ari
 住所:東京都世田谷区代田5-7-16

20211029000433-ecccafa8c8d02003a4557a871d891204a4ba28bb.jpg続いて町を歩いていると、

20211029000500-2561c1bb33e13ec83b373efcd3a4af9107ab5a28.jpg縁側で和紙人形を制作している人に出会いました。

20211029000613-cdcccf3f254506b91db33ada07761f6475167840.jpg露木盛枝さんは、山北町の祭りや自分が若い時の町の風景をモチーフにした人形を作り続けています。

20211029000642-9f68d7118f5846b19104a8df77dc7be399c49c20.jpg定年後は、東京まで通って人形作りのノウハウを教えてもらったそうです。

20211029000740-b8546ad76fe9c1d0c14f99cbec5e89b997fba7f8.jpgお宅にお邪魔して、

20211029000825-6cf3317589a2cd753c8a07531d88e91047592985.jpg人形を見せていただきました。

20211029000900-9369b9e0e27a1cb6c33e8851d7ca7926c50680a1.jpg400体以上あるというバラエティに富んだ人形は、

IMG_5614.jpgどれも目や鼻、口がありません。

IMG_5603.jpgそれでも人形にはなぜか表情があるようで、

IMG_5608.jpgとっても不思議です。

IMG_5623.jpg亡くなられたご主人の「次の展示会は白い和紙の人形でやろう」という言葉が忘れられずに

20211029002501-f602178aed531b615e52d86c00ce8aab4486ebec.jpg和紙人形を作られているそうです。

20211029002749-958e706f6e27c936aa8203ac1c7bfb13a6dce4a4.jpg2階の部屋には、

IMG_5639.jpg美術の指導をされていたご主人が描いた

20211029002811-5d578b6e1369bcfa8de401534755c546c4e0acbd.jpg油絵が飾られていました。

20211029002906-09debd1042cf72845e16d73182b83972483c2a40.jpg盛枝さんの人形は定期的に開催される町の展示会で見ることができます。

20211029160231-e77dda781fb8f4abab4d93a93b20f434ba8e8323.jpgさて、今回のランチは??

20211029160340-175717fb20260cea940bc7e958349363b2a7cbe2.jpg山北駅前の商店街にある「haz(ハズ)」へ!

20211029160459-e76f15896078412b3f9ce20f7509d733411edf8e.jpgこちらは今年できたばかりのお店で、

20211029160533-bf077580e43e26c89d3289e3ae05fffdfdb1e957.jpg玉上葉月さんの美味しいカレーが味わえます。葉月さんは山北町が大好きで長年移住したいという想いが実り、昨年移住して来た方です。

20211029160726-84e29a73c394305c1ed0a06fb68208bc18727e55.jpg昔から西丹沢の水に惚れ込み地元で取れる新鮮野菜とともに調理に活かし、料理を提供しています。

20211029160842-4e783fca223cca9da3b767ffeba3d44c994be294.jpgアキラさんがいただいたのは、カレーのソースが入ったビッグなカレーバーガー

20211029160921-e0990533593712e3ee056bb27facf2ec89084dc4.jpgいただきま〜す!

赤間「大きくお口を開けて、いただいてね!」

20211029161050-c8994faa352c3afdeac6e9070afe394122feaebb.jpgアキラさんはお口全開でかぶりつき!

20211029161128-e93b8b27624d6e68d11f9863d0af357aca8d42db.jpgアキラ「カレー風味でスパイシー!美味しい〜」

20211029195644-2e34919013cb81b240f110c57dbc49724c2763f9.jpg赤間アナがいただいたのは「あさりと牡蠣のグリーンカレー」と「バターチキンカレー」。旬のお野菜と黒米も美味しそうですね〜

20211030202544-66c1f7c5b168fd8d37f551bf6fad6d4b41dd48c4.jpgまずは、グリーンカレーを

20211030202050-f09d06b9fc407e1e4b2583d835bd01cc7750b360.jpgいただきま〜す!

20211029200338-ffad272a5de116e2c79d81600af583497b8ee987.jpg赤間「魚介の香りが口いっぱいに広がって、美味しい〜後からくる旨味が最高です!」

20211029200541-2a9e63a8a58a2225f1b801e9fd7bfec75700a2ac.jpgちなみに玉上さんのご主人は、海外で生活をしていた経験があるそうで、来客した人たちと英語で会話をすることもあるそうです。

20211029200838-34434f048592d2259c6d9e618b6d72a67265f9c6.jpgこの日もお店を訪れた子どもたちと英語で会話をして盛り上がっていました。

20211029200920-b9a9ca0f7a48fec609d3e401d4dde8e2a67a1a79.jpg☆haz
 住所:山北町山北1889−15
 営業日:木・金・土曜日(予約があれば日曜営業)
 詳しくはfacebook・instagramをご覧ください

20211029204251-c1de339e5d264845ca0c233b3d299398f916761d.jpg続いて向かったのは、丸山の丘の上にあるテイクアウト専門レストラン。

20211029204356-c2e46052dc13e81f8813c7e735b164895f9cbed1.jpg実はこちらのお店に、この日のスタッフ弁当を注文していたのです。スタッフ一同も期待大っす!

20211029204435-0531f1b3237c8fac049df286e23707d7a500ce7d.jpg「Albero di Cocco」は、

20211029204505-cae238f4772a26f46da9e41dd0e2b38de354090f.jpgオーナーシェフの奥田さんが開いたお店です。

20211029204529-8005f2a9c74b5f9d13949faaad0c76dd47f36274.jpg以前は都内のレストランで勤務していたそうで、この地に家を買い、調理場を設けお店を始めたそうです。

IMG_6033.jpg地元野菜をふんだんに使ったお弁当は、彩りが良く栄養価も高いことから、特に女性のお客さんに人気なんだそうです。

20211029204737-c627cf21f3cfe4d03f655661a6f9e020fc010eed.jpg注文していた特製唐揚げ弁当を受け取ったアキラさん。

20211029204916-ace77832e8f6d505a0dbce49550e13c583727e07.jpgこの後、特別にテラス席で、お弁当をいただくことに。

20211029204938-bbc930d85af689eec6dd76dcba80842a2fadc0c8.jpgこちらが特製唐揚げ弁当!

20211029205029-68e077eb6bc5b87a76c9d774e8e3eb74a7aeb8e0.jpg「お野菜もたっぷりで、とっても美味しかったです!」

20211029205324-7976368edecfabe341c0b8a963b86cb89aa50b56.jpgさらにパエリアや

IMG_6060.jpg自慢のちらし寿司も出していただき

20211029205447-230ed0e9b44ccb485264b0afa34eab5a1b9e700f.jpgスタッフも大満足でした。

20211029205729-8a8c5e6edfdfe040d8ca2c8789372f18c9f9a101.jpg「幸せ〜♡」(メイク星野)

20211029205520-2740a40553873f30fcc58ab629a277de60c1b3ee.jpgメニューは要予約で近隣であれば配達をしてくれます。
ご自宅やイベントなどでシェフが作る本格的な味が楽しめます。

☆Albero di Cocco
 住所:山北町山北931-21
 TEL:070-8335-7989
 ※要予約・近隣配達あり

★今週の思い出写真(HP限定公開)★20211030174548-4310c7269c3788e90f7b26662db0a2577b3da297.jpg

20211030174651-5c95364b6fbb3415093b430167ae0223eed01f00.jpg

20211030175219-3c08602faf1c3078eadf2f2c480babfb35de5d2b.jpg

20211030174757-310ab0bf7a5cef0da5bb5032d2d792db50a0f1d5.jpg

20211030174830-bfbecde478f15f6e7917f308d18ca59e37d50f34.jpg

20211030192015-a015c8fc6333a5f4f05f63d4d64e294b5d987834.jpg

20211030175544-8776008727a65c992cd71e4612c910536d1f8389.jpg

20211030174956-5800c8c539f47008c8b43ad232d66d49cc1a02d4.jpg

20211030175038-53cb664359f4e2ba4488ed2f04a6e3b933335a82.jpg

20211030175104-a21e50050306cd24b02b561138a55f328471aa56.jpg

20211030175141-71e0203b8359252c23c6d2cedafeb767a7a337b8.jpg

20211030175414-0724d605e5de6a4c4687e51acef7c1d04feafaa8.jpg

20211030175650-cf2a3bf1db92d6390c5ff662691cc1d54e4a49e5.jpg

20211030175249-d9830db9e8251768ab380f08f6eb73b0ce98a935.jpg

20211030175328-5b51115f11d9b1fe12d5ea82253dc52a0b67389d.jpg

20211030175455-46b8f09934947061272c15a5cd12c115c48c771b.jpg

20211030175618-48c544020950c2fa4ceb866f5aee44d0548c4ff1.jpg

20211030175732-d6e23bd2a796a516d6d2e9a20144cfd143bb7bb8.jpg

20211029210131-be09cf9d49976d36b4e2444ac1c5ca27ca07695e.jpg

20211030175849-bd2958eb701e1f16c128d75ddf4e9d672dd3d59d.jpg今回の山北町の旅は、いかがでしたか?

番組では、アキラさん&赤間アナへのメッセージ、ご意見・ご感想、あなたの町のレア情報など、
皆様からのメッセージをお待ちしています!

11月6日(土)13時ごろ
海老名のビナウォークに、大橋彰・赤間有華アナが突撃します!
みなさんお楽しみに!

次回のあっぱれ!は11/6(土)「湯河原町」からお送りします。

プレゼント申し込みは「今回のプレゼント」コーナーを御覧ください。