10月22日:増刊号
10月22日の『あっぱれ!KANAGAWA大行進』は、今年4回目の増刊号です。
〈9月3日には船着場が水没していた平塚漁港を、再度訪問〉
9月3日放送の「平塚市」の回では「最近相模湾でマグロがつれるらしい」と
聞きつけて魚港を目指しましたが、あいにくの台風12号の影響で海に出ることが
出来ませんでした。
この「相模湾のマグロ」をどうしてもあきらめられないデビット伊東と三﨑幸恵アナウンサー。
リベンジのために再度、釣り船「庄三郎丸」に向かいました。
前回も情報をいただいた船長の後藤勇さんによれば、「増刊号」撮影の前週にも
重さ30kgのキハダマグロがあがったとか・・・。
〈撮影の前週にあがったマグロ〉
一気に期待が高まるデビット伊東でしたが、実はこの「増刊号」の撮影は10月8日(土)の午後。
「海老名市」での撮って出しの撮影を終えてから急ぎ平塚市に向かったもので、
港に着いたときには夕方の4時になっていました。
後藤さんによれば、マグロ漁は午後4時がタイムリミットなんだとか。
がっかりするデビさんと三﨑アナに、後藤さん「まあ、メジマグロや他の魚なら釣れるかも」と
船を出してくれたのです。
〈全員が救命具をつけて船上撮影開始〉
〈釣りも始まり…〉
ということで、今回の「増刊号」は相模湾の釣り船の上からおおくりすることとなったのです。
船酔い確実と心配されていた三﨑アナでしたが、この日の相模湾は「ベタナギ」。
船の上にいることを忘れて、釣り竿片手に漫才トークも絶好調!
8月27日の「松田町」から10月1日の「町田市」まで、もう一度みてもおかしい抱腹絶倒シーンから
OAに入れられなかった未公開映像をお届けします。
← 〈S字カーブに挑む三﨑車〉
また、8月から自動車免許の取得を目指す三﨑幸恵アナの
教習の様子ももちろんお伝えします。
現在、第1段階の終盤まで来ている三﨑アナですが、
どうやら教習車に乗ると緊張しまくり。
カメラが回っていても言葉が出てこないのだそうです。
いつもの三﨑アナからは想像がつきませんが…。
〈建物の屋上にあって気持ちよい久里浜中央自動車学校〉
なお、三﨑アナがお世話になっている「久里浜中央自動車学校」では
〈リニューアル3周年記念祭特別キャンペーン〉として、10月31日まで
●新規に普通車教習に入校した人に10,000円キャッシュバックプレゼント
(AT限定解除を除く)
●新規に自動二輪車教習に入校した人に3,000円キャッシュバックプレゼントを実施中。
更に、10月31日まで
●新規入校の時に「あっぱれ!…を見たよ」といえば
3,000円分のイオンギフトカードをプレゼントしてくれるそうですよ!
ちなみに釣果の方は、後藤船長が最高のポイントに案内してくれたおかげで
デビさんはサバが入れ食い状態。海釣り初体験の三﨑アナも5匹をあげる好成績だったようですが
メジマグロの方は…
オカに戻って美味しい刺身も満喫した増刊号だったようです。
今週のプレゼントは〈あっぱれ!商店街〉から
「良三さんちのすぃーとぽてと」です。
このホームページのプレゼントフォームをご覧ください。
来週は、「二宮町」をお訪ねします。