あっぱれ!KANAGAWA大行進

この番組は神奈川県33市町村を巡り、そこに住まう人々の暮らしや文化、名所を紹介するものです。

3月26日:川崎市

今回の『あっぱれ!』は、今年度2度目の川崎市。
その川崎市を流れる川のひとつに「矢上川」があります。
多摩丘陵に位置する宮前区から流れ出て中原区を通り、幸区で鶴見川に合流する
流れのすべてが川崎市内にあるという川です。%E5%B7%9D%E5%B4%8E%E5%B8%82%E6%8B%A1%E5%A4%A7.jpg

その中原区の矢上川周辺で、観光ガイドには載っていない楽しいスポットを探しつつ
高津区の溝の口駅方向を目指すことにしました。

空は晴れ渡っていますが風が強く、3月も終盤と思えない寒い朝。
デビット伊東と三﨑幸恵アナウンサーが、スタート地点としてスタッフにつれて来られたのは、
高台の背を通る道筋の住宅地。
                       CIMG3169.JPG
 CIMG3167.JPG CIMG3174.JPG
                   〈日吉駅が見える横浜側〉

                    CIMG3168.JPG CIMG3175.JPG
                                       〈川崎方向の眺望〉

近くの電柱を見ると、1本には「中原区井田」の表示。
道を挟んであちらには「港北区日吉」とあります。
そう。ここは横浜市港北区と川崎市中原区の市境なんです。
取りあえず高台から景色を楽しんだ二人は、直ぐ下を流れる矢上川へ。
『あっぱれ!KANAGAWA大行進』「スタート!!」です。CIMG3172.JPG
                                    〈矢上川へと急坂を下る〉


CIMG3184.JPG CIMG3178.JPG

綺麗な水の流れる矢上川には鴨が泳ぎ、魚の姿もちらほら見えます。
川沿いの道を進んでいくと、いきなり「錦鯉・釣り堀」看板を見つけました。
錦鯉を釣らせてくれる釣堀か?と入っていくと、確かに美しい錦鯉の泳ぐ池がありました。
                 CIMG3186.JPG CIMG3181.JPG

声をかけても反応なし。
誰もいないようなのでしかたなく隣のビニールハウスに行くと、そこが釣堀で
男性がひとり糸を垂らしていました。
錦鯉の釣堀かと思ったら、「錦光園」という錦鯉屋さんと「矢上川フィッシングセンター」という釣堀は
別のものなのでした。なんだ!
   CIMG3190.JPG CIMG3189.JPG
  〈釣堀の経営者は78歳の松本さん(右写真の女性)。なぜかお名前は教えてもらえませんでした〉

日差しの中で久々の釣りを楽しむ、デビット伊東と三﨑アナでした。
CIMG3194.JPG CIMG3200.JPG
CIMG3198.JPG CIMG3201.JPG

矢上川から住宅地へ50メーター程入った所に「福來醤油」の看板。こんな所に醤油醸造所が・・・?
よい香りが漂ってきます。
                  CIMG3212.JPG

中に潜入すると、2人の男性が迎えてくれました。聞けばこの醸造所の社長さんと工場長さん。
兄弟2人で、明治時代から続くこの会社を守っているのだそうです。
デビット伊東がこの醤油を味わうために持ち出したものは、ナント・・・・
CIMG3213.JPG
 CIMG3217.JPG CIMG3206.JPG CIMG3219.JPG
ここでは、醤油と出汁などを手仕事でブレンドした、まさに手づくりの麺つゆや
中華スープなどもつくっていて、地元の人たちに喜ばれているそうです。

矢上川から『江川せせらぎ遊歩道』に入ってくると、早咲きの明津桜(河津桜)が。
早咲きだけあって、もう盛りを過ぎて葉桜になっているのは残念でした。
CIMG3228.JPG

長さ2.4kmの遊歩道は、小川に沿ってJR武蔵新城駅へと続いています。
遊歩道を歩いていると、何かが二人を追い越していきました。見れば人力車!
何故、こんな所に人力車が?二人は必死に追いかけました。
追いついてみると、またビックリ!人力車を引いていたのは女性です。
練習中だというので、ちょっとだけ体験乗車をさせてもらいました。
CIMG3231.JPG    
                     CIMG3233.JPG CIMG3237.JPG

連れて行かれたのは『せせらぎ人力車倶楽部』なるところ。
これを仕事にしているのではなく、人力車に魅力を感じた人たちが集まって
イベントなどで活動しているサークルのようなものなんだそうです。
人力車の魅力を知ったデビさん。三﨑アナが引く人力車に乗り込んだものの、
その顔が若干引きつって見えたのは気のせいだったでしょうか?
                    CIMG3224.JPG CIMG3226.JPG
CIMG3245.JPG


JR南武線と東急田園都市線の駅近く、『溝の口駅西口商店街』までやってきました。
ここに来ると、風景が打って変わります。懐かしさ漂う商店街は戦後の闇市の名残。
今でも昭和を感じます。
       CIMG3247.JPG CIMG3251.JPG

ちなみにJRの駅は『武蔵溝ノ口』(カタカナの『ノ』です)。東急線は『溝の口』(平仮名の『の』)
住所は『溝口』(『ノ』も『の』も入りません)と書きかます。ご存知でしたか?

この商店街で一番古いという和菓子屋さん『玉川堂』を発見。
そのきっかけは言うまでもなく、おいしそうな「カリッん糖饅頭」と書いてあるのを
見つけたからなんですけどね。
確かに美味しく、どこか懐かしい味の揚饅頭でした。
                 CIMG3248.JPG CIMG3257.JPG
CIMG3249.JPG CIMG3259.JPG
お話をうかがうと、やはり先々代が戦後の闇市の中で立ち上げたお店でした。
3代目のご夫妻が味を守っているのだそうです。
二人は、蓬の香りたっぷりの草餅とみたらし団子もしっかりお腹に入れてしまいました。


             CIMG3261.JPG CIMG3267.JPG
                                        〈女将さんが熱烈なお出迎え〉
三﨑アナは今回、仕入れた情報から溝の口駅近くにある『ご馳走居酒屋 たまい本店』に
食事のお願いをしていました。
営業時間外であるにもかかわらず、明るい女将さん石井清子さんが迎えてくれました。
CIMG3268.JPG CIMG3265.JPG               
                         〈「鶏ダンゴ鍋」このボリュームで\980!〉
    
実はこのお店、溝口を舞台にしたコミックとアニメの『サンレッド』にも
たびたび登場するんだそうです。
そしてその中に鍋料理を食べるシーンが良くあることから、溝口のグルメにしようと
生まれた「鶏ダンゴ鍋」が、デビさんと三﨑アナのために用意されていました。
自家製の不思議な豆腐も入って、ちょっと寒さを感じる今日にぴったりの
絶品の味でした。
更に食べれば金運が上がるという名物料理「金運つくね」までが出てきて大喜び!の
二人でした。 
                CIMG3271.JPG CIMG3276.JPG
                                              〈金運がつくネ?も絶品〉


来週は早くも新しい年度が始まります。
デビット伊東とのパートナーは誰に?謎を残しつつ次回は『春の葉山町』を訪ねます。

今週のプレゼントは、川崎の小さな醸造所で兄弟の手で生まれる本醸造醤油と麺つゆセットです。
詳しくは、プレゼント応募フォームをご覧ください。

次回は4/2は『葉山町』