あっぱれ!KANAGAWA大行進

この番組は神奈川県33市町村を巡り、そこに住まう人々の暮らしや文化、名所を紹介するものです。

11月22日:南足柄市・金太郎の里

今回「あっぱれ撮影隊」がお邪魔するのは南足柄市。

南足柄市と言えば「♪ま~さかきり担いだ、金~太郎♪」の歌で有名な金太郎、日本人なら誰もが知っている物語「金太郎」こと、坂田金時の故郷。そんな訳で、番組スタートは矢倉沢にある地蔵堂そばから。

この先には金太郎の生家跡や産湯として使ったと言われる夕日の滝。
幼少時代に遊んだという巨石などがある南足柄ハイキングコースのスポット。
そこでハイカーに人気なのが「万葉うどん」。
その美味しさは有名で今も残る藁葺き屋根が目印となています。


そんなお店の裏手に「金太郎大モミジ」という巨木があり、まさにこの時期、紅葉まっさかり。可憐で儚いイメージのモミジのですが、この巨木は堂々とた力強さと単体で立ち続けた孤高ともいえる印象「金太郎大もみじ」に相応しいモミジです。

更に金太郎にあやかった場所を探すと見つかったのは「金太郎自然園」。
この時期はミカン狩り、そして休みには釣りとバーベキューで人気のスポットですが、その池にはキャビアで馴染みのチョウザメも泳いでいます。一体、何故チョウザメがいるのか?

南足柄の入り口とも言える『大雄山駅』に下りて来ると、すぐ隣りにあるのが金太郎横丁。

そこに並ぶ店々には「金太郎まさカリーライス」の幟が。
その一軒「フランク」に入ると出て来たのは、斧の形をしたカレーライス!
これは足柄地区を活性化しようという「金太郎プロジェクト」の一環。
「まさカレーライス」に「まさカレーパン」など話題を呼びそうな企画から最終的には金太郎に因んだ一大テーマ地域にしようというプロジェクト。
取り合えずは、そのカレーの秘密を探ります。

そして足柄地区の金太郎と言えば以前は少年相撲が盛んでした。
大会の優勝者には金太郎の称号を送り、パレードまでやったと言うが今は昔の話となってしまいました。その復活を目指し活動を開始したのが、昔の金太郎相撲をしっているお父さん達。

未来を夢見る「金太郎相撲連盟」をチアっちゃいます。

最後は最乗寺の側にある、出来て一年目を迎える温泉「おんりーゆー」へ。

ここも金太郎プロジェクトにかんでいますが、そこは癒しの空間。足柄の森を生かした露天風呂。
心身ともに癒されるリラクゼーション施設。

そして、医食同源ともいえる料理など、至れり尽くせり、料金もリーズナブルと嬉しいかぎり。
こちらでデビット伊東が温泉を堪能します。
現代の金太郎を追ってデビット伊東、中村理恵アナが南足柄市を闊歩します。

次週11月29日は「中井町」です。