あっぱれ!KANAGAWA大行進

この番組は神奈川県33市町村を巡り、そこに住まう人々の暮らしや文化、名所を紹介するものです。

6月2日:座間市・湧水と歴史の里

070602_1.jpg

6月2日に「あっぱれ撮影隊」が、お邪魔するのは座間市の
入谷地区にある『湧水と歴史の里』。そもそも座間には
多くの湧き水があり、水道水も県内で数少ない湧き水を使っている市。

そんな湧き水が『湧水と歴史の里』では3カ所もあり、
この湧水を上手く現代に活用し住民皆で街並を美しく保っているのが、この地域。
070602_2.jpg

美しい小川には沢蟹、メダカ、ハヤ、そしてカワニナにホタルやヤゴと
今では見る機会の少なくなった自然が残り、地元の人達は野菜や
農具などの洗濯にも使っています。


070602_3.jpg

070602_4.jpg
そんな街並では、子供達が川遊びをし、子ども達の声が絶えない駄菓子屋さんや江戸時代から続く農村歌舞伎「入谷歌舞伎」守る人達、街並保全に協力する地元の家々の美しい塀や庭など歩くだけで心の和む地域です。

また、座間の特産品となっている大凧煎餅、その他にも旬の野菜、今は珍しくなったマキを使う現役の竃、大正時代からの住宅、小麦から作ったウドン
なども登場します。